スポーツ SPORTS

2月のおすすめ記事 平昌パラリンピック特集

平昌オリンピックが閉会し、いよいよ3月9日からは、平昌パラリンピックがスタートします。今月のまとめでは、白熱する大会をより楽しんでもらえるよう、これまで『HERO X』で直接インタビューをさせていただいた、冬季パラリンピック日本代表選手の記事を一挙にご紹介します。

〈アルペンスキー〉

【夏目堅司】ギリギリの闘いを勝ち残れ!
不動のアスリート魂で挑む「雪上のF1」

【森井大輝】チェアスキー日本代表のエース。
ランドクルーザーで颯爽と登場! 

【狩野亮】前人未到の2連覇から4年。
「豪速のナポレオン」が胸に秘めた覚悟と野望

 【鈴木猛史】スラロームの王者が再び狙う、
世界の頂点

〈スノーボード〉

【成田緑夢】パラ経由オリンピック行き!?
障がいを抱えた成田緑夢の大胆な野望

〈アイスホッケー〉

【須藤悟】悲願の復活なるか!?
「氷上の格闘技」で目指す世界の大舞台

  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

RECOMMEND あなたへのおすすめ

スポーツ SPORTS

RDSと森井大輝選手がスポーツ功労 文部科学大臣表彰受章!

RDSと森井大輝選手がスポーツ功労
文部科学大臣表彰受章!

株式会社RDS(代表取締役 杉原行里)は森井大輝選手のチェアスキーギア開発などが評価され、文部科学省が選出するスポーツ功労者文部科学大臣顕彰・表彰においてスポーツ功労団体表彰を受章した。この顕彰・表彰は、国際大会で優勝したスポーツ選手やその指導者、審判、支援者などに送られるもので、今年は延べ614名・団体が顕彰・表彰を受けた。

RDSがチェアスキー開発に協力する森井大輝選手は個人として顕彰を受章、今年行われたFISパラアルペンスキー世界選手権大会で優勝を果たしたことなどが評価されての受章となった。森井選手はこれまでも数々の世界大会で優勝を果たしてきたが、パラリンピックでの金メダルの夢はまだ実現出来ていない。森井選手は

「私たちはこのたびの顕彰及び表彰の受章を励みとし、それぞれの分野で自分自身と向き合い、更なる研鑽を積み重ねてまいります。」と挨拶を述べ、2025年パリで開催予定のパラリンピックへの意気込みも見せた。

RDSはそんな森井選手の使用するチェアスキーの開発に長年伴走、次期パラリンピックでもギア開発パートナーとして森井選手を支える。

森井選手とRDSの歩みはコチラ


http://hero-x.jp/article/3229/

http://hero-x.jp/article/3240/

http://hero-x.jp/article/3246/


 

  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

PICK UP 注目記事

CATEGORY カテゴリー