人間の能力を拡張するプロダクトや、新しい医療の在り方を実現するための “種”となる、最先端テクノロジーに焦点をあてていきます。
SusHi Tech Tokyo2025開幕5月10日(土)一般公開 未来の山車ツナグルマを体感せよ!
どう対処する!?医療費負担増問題 取り組む人増の健康維持方法とは
EV車市場で日本を夜明けに導くのはアレかもしれない
HERO Xが見つめる10年後の世界 新時代の行方-物流・農業
HEROQUEST ワクワクする聴く冒険プログラム#60#61
車いすユーザーのQOLを向上させる 『bespo』が導き出す未来とは?
遂に発表された『bespo』と『MIGRA』。 シーティングポジションの最適化は、新時代へ
HEROQUEST ワクワクする聴く冒険プログラム#1, #2
CES 2022から読み解く、 日本発スタートアップ企業の未来と課題とは?
ZIP-FM Podcast×HERO X 編集長・杉原行里の「HEROQUEST」スタート
あの“痛気持ちいい”を完全再現? 「甘噛みハムハム」の癒しが 今求められるワケ
特集・防災X 迫り来る大規模地震と富士山噴火
ALL
ARTICLE
MOVIE
独占取材!車いすレーサー伊藤智也 東京パラで生んだレガシー
HEROQUEST ワクワクする聴く冒険プログラム#19,#20 ダンス編
レゴブロックで車いす、義足まで?! ネット上で話題のお手製レゴ医療器具
車いすユーザーからも好評!着せ替えもできるユニバーサルデザイン傘
ベッドの半分が車いすに!介護の現場で絶賛されるパナソニック エイジフリーの「リショーネPlus」
ムレ、かゆみ、臭いの問題を解決!プールにも入れちゃう新世代ギプス
手が使えなくても着られる画期的なボタンシャツ「ONESELF」
“日本の車いすを変えた男” 株式会社オーエックスエンジニアリング創業者・石井重行【the innovator】前編
わずか19万円!?手の届く価格帯の筋電義手がイタリアからついに登場
患者も医師も負担軽減!自動採血ロボット登場
腕にまくだけの熱中症対策!脱水を知らせるウェアラブルデバイス「LVL」
あんな場所から、こんな場所までラクラクと!スイスの大学生が開発した近未来型車いす
fuRoとRDSのコラボから生まれたシーティングシミュレータとは? 「SS01」前編
まるで頼もしい相棒?電動車いすに取り付けられるロボットアーム「JACO」
血栓除去がスムーズに!血管内をスルスル移動するロボット「Robotic-thread」
若干13歳。車いすテニスジュニア王者が、いよいよシニアにやってくる!【HEROS】
義足のスペシャリスト臼井二美男は、なぜ“走る”にこだわるのか【the innovator】後編
ゲーム感覚のエクササイズで認知能力もアップ!デンマーク発「モトタイル」
BMXライダー宇野陽介が見つめるエクストリームの新境地【エクストリームスポーツ文化の作り方】
テクノロジーが失った余白を座敷わらしのような“妖怪ロボ”が取り戻す!? ユカイ工学が考えるロボットの未来