パラリンピックメダリストから研究者、デザイナーまで。 各分野を牽引するトップランナーたちの連載コラムをお届けします。
小型・超小型モビリティが世界を 変える日は本当に近いのか?
新年羅針盤 編集長杉原行里が選ぶ 2023年注目分野はコレだ
もう一度日本が世界から注目される日は来るのか?医療テックがもたらすもの
【HERO X × JETRO】近未来、技術で世界をリードする注目の日本発ベンチャー
“色気のある車いす” これって贅沢ですか?
コロナショックを乗り越えろ!パラアスリート挑戦者・応援者たちの一年間【車いすランナー・伊藤智也】
HERO X の「今まで」と「これから」
7月20日(月)〜23日(木)、HERO X 編集長がJ-WAVEでナビゲーターを務める!
杉原行里のボーダレスビジョン vol.1「2019年、HERO Xのテーマ」
新たなヒーローが生まれる場を創造したい【HERO X編集長インタビュー】
ALL
ARTICLE
MOVIE
独占取材!車いすレーサー伊藤智也 東京パラで生んだレガシー
HEROQUEST ワクワクする聴く冒険プログラム#19,#20 ダンス編
遂に発表された『bespo』と『MIGRA』。 シーティングポジションの最適化は、新時代へ
レゴブロックで車いす、義足まで?! ネット上で話題のお手製レゴ医療器具
車いすユーザーからも好評!着せ替えもできるユニバーサルデザイン傘
骨折の治癒速度が格段にアップ!低出力超音波パルスを装備した「3Dプリントギプス」
ムレ、かゆみ、臭いの問題を解決!プールにも入れちゃう新世代ギプス
ベッドの半分が車いすに!介護の現場で絶賛されるパナソニック エイジフリーの「リショーネPlus」
乙武洋匡が人生初の仁王立ち!話題のロボット義足を手掛けた小西哲哉のデザイン世界【the innovator】前編
わずか19万円!?手の届く価格帯の筋電義手がイタリアからついに登場
患者も医師も負担軽減!自動採血ロボット登場
腕にまくだけの熱中症対策!脱水を知らせるウェアラブルデバイス「LVL」
既存の車いすに装着するだけ!高速走行を可能にする次世代モビリティ「e-pilot」
fuRoとRDSのコラボから生まれたシーティングシミュレータとは? 「SS01」前編
HEROQUEST ワクワクする聴く冒険プログラム#29,#30 デザイン編
音を髪で感じるデバイス!?“世界を変える若者”が想い描く未来とは【the innovator】
耳が聞こえなくても音が聞こえる!骨伝導イヤホンの進化
情熱はやがて技術になる。業界No.1メーカーの開発の裏側に迫る!【日進医療器:未来創造メーカー】
全国の公務員を繋げたら世の中が良くなった理由
医療に大きな変革をもたらす培養筋肉の研究は、もうここまで来た!
お支払いはネイルでピッ!?中国発のスマートネイルはネクストトレンドになるか?