コラボ COLLABORATION

「見える化」で、ヘルスケアは新たなステージへ!【HERO X RADIO vol.20】

HERO X 編集部

ウェブマガジンの枠を超え、リアルに会い、リアルに繋がり、リアルに広がるしかけを作り出すメディア「HERO X」のラジオ番組『HERO X RADIO』。前回第20回のアーカイブ動画を公開、また次回の公開収録は12月13日(金)となっている。

リアルと繋がる場としてスタートしたラジオ番組『HERO X RADIO』は、Shibuya Cross-FM(http://shibuyacrossfm.jp/)にて、毎週第2・第4金曜 13:00-13:50 にオンエア中。渋谷のシダックススタジオから生放送でお届け、ネットからのリアルタイム視聴もできる。

−−−−
第20回 HERO X RADIO 放送内容:You Tube
−−−−

第20回のゲストは、ダニエル・マグスさん。

ダニエル・マグス(だにえる・まぐす)
Bisu, Inc. 代表取締役 。ロンドン生まれ、東京在住のイギリス人。ケンブリッジ大学で日本語を専攻後、法科大学院に進み法律事務所に入社。英国法弁護士資格取得。投資銀行でアナリストなどを務めた後に日本のディー・エヌ・エーで新規事業企画を担当。その後独立しヘルスケアIoT商品の開発を手掛ける同社を立ち上げた。現在は日々の健康を見える化する IoT尿検査装置の開発に挑戦している(本社のHPはwww.bisu.bio)。

今回で第20回目の放送となったHERO X RADIO。新しいオープニングテーマに若干戸惑い気味(!?)のプロデューサー佐藤と杉原編集長だったが、ゲストにダニエル・マグスさんをお迎えし、じっくり聴かせる内容のトークを繰り広げた。

マグスさんが代表を務めるBisu, Inc.は、IoT尿検査ツールの開発を手がけている。これは、IoT技術を組み込んだ尿検査を日々の生活に取り入れることで、自分自身の体の状態を「見える化」し、健康づくりに役立てようというもの。当ツールの驚きの仕組みや、マグスさんの異色すぎる経歴など、番組冒頭から規格外なトークが次々と飛び出した。「自分自身の状態をよく知ることが、自分にとってさらに快適な生活につながる。このことを、プロダクトを通じて提示しているところがすごい」と、マグスさんのスタンスに大いに共感する佐藤・杉原。まさに既存の概念を超えたヘルスケアツールは、HERO Xとも親和性抜群だ。

番組後半のトークテーマは、「一歩先のヘルスケア」。IoT尿検査ツールをはじめとした、ヘルスケアの新たな可能性について、熱いディスカッションが展開された。「病気になる前に自分の体へ投資することが、今後ますます重要になってくる」と語る杉原。そうした流れのなか、「見える化」によってヘルスケアはどう変わっていくのか…!? 赤ちゃんやパラアスリートへのツール活用にまで話は及び、ワクワクが止まらない様子の3人。聞きごたえのあるトークが終盤まで展開された。

最新技術で、既存のヘルスケアの概念を軽々と飛び越える!そんな冒険心が伝わってくるような今回のトーク、ぜひチェックしていただきたい。

−−−−
過去の放送はこちらYouTube
−−−−

また、次回第21回となるオンエアは、12月13日(金)13時~。
どうぞご期待ください。

−−−
HERO X RADIO
毎週第2・第4金曜 13:00-13:50 ONAIR
http://shibuyacrossfm.jp/

(text: HERO X 編集部)

  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

RECOMMEND あなたへのおすすめ

コラボ COLLABORATION

TBSラジオ『アフター6ジャンクション』で、ライムスター宇多丸と杉原行里が語り合うSF映画のアノ乗り物

HERO X 編集部

今年で結成30周年を迎えたHip Hopグループ・RHYMESTERのメンバーである宇多丸さんがパーソナリティーを務めるTBSラジオの人気番組『アフター6ジャンクション』(12月2日(月)放送分) に、当媒体編集長・杉原行里が出演した。

今回、杉原が出演した「カルチャートーク」は、毎週独自の視点から様々なカルチャーを研究・発信し、その先を目指すことがコンセプト。そして、宇多丸さんの知識人としての見解から、その時のテーマを紐解いていく人気コーナー。

宇多丸さん

今回は、杉原がプロデュースする競技用車いす「WF01TR」(http://rds-pr.com/wf01tr/)の話題からスタート。実際にこの車いすレーサーに乗り活躍する車いすランナーの伊藤智也選手と杉原の出会いから、ともに開発をしていく流れについてトークを繰り広げた。

また、(株)ワントゥーテンと未来ロボット技術研究センター・fuRoと杉原が代表を務める(株)RDSで開発した、車いすマラソンをVRで体験できる「CYBER WHEEL X(サイバーウィル エックス)」(http://rds-pr.com/cyberwheelx/)の話から、SF映画に登場するアノ乗り物がどこまで現実に近づいているのかというメインテーマへ。

『バックトゥザフューチャーパート2』の宙に浮く未来のスケートボード「ホバーボート」はもう古い!?『スターウォーズ』の浮遊する乗り物もあと少し!?なんて夢のある話に盛り上がるトーク。そんな新技術は遠い未来の話かと思いきや、アフリカのルワンダでの救命ドローン開発を例に、すでに役立つ転用がどんどん始まっているというから、期待が止まらない。

放送のアーカイブは、TBSラジオクラウド(https://radiocloud.jp/howto/pc/index.html)で視聴可能となっている。

(text: HERO X 編集部)

  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

PICK UP 注目記事

CATEGORY カテゴリー