スポーツ SPORTS

夢破れるも自己ベスト更新!伊藤選手「ごめんな~。でも僕は一生懸命走れました」

HERO X 編集部

試合直前のクラス分けで障害の一つ軽いクラスへの転向を余儀なくされた伊藤智也選手(バイエル薬品)は8月29日、T53クラス400メートル予選に出場、自己ベストを更新するも予選敗退が決まってしまった。クラス分けの決定も行われたこのレースだったが、残念ながら試合前のクラス分け判定が覆ることはなく、これで、伊藤選手のパラリンピックは終わりを迎える形となった。

左手に障がいが残り、体幹もほぼ無い伊藤選手だが、今回のクラス分け判定でこれまでのクラスであるT52よりも「障がいが軽い」と認定された。このため、手を自由に動かせる選手たちも出場するT53クラスに振り分けられての出場となった。

好調なスタートを切った伊藤だが、本人の予想通り、序盤から他の選手に引き離され、予選6着。しかし、自己ベストを更新する57秒16でフィニッシュを迎えた。

「何はともあれ、スタートラインに立てて、フィニッシュラインを超えることができた」

試合後のインタビューではスポーツマンらしくこう話していた伊藤選手。だが、関係者は無念を隠せない。伊藤選手がこれまでの世界大会で出場してきたT52クラス400メートルの決勝は27日夜に行われていたが、結果を見ると、今回の伊藤選手の記録は銅メダルの選手よりも早い結果となっている。

今回のレースでクラス分け判定が覆らなかったため、当初、出場を予定していたT52クラス1500メートルなどのレースにも出場ができなくなった。関係者は、伊藤選手の(体の)状態はどう考えてもT53クラスに当てはまらないため、「審査スコアの検証含め、今後も対応を考えたい」と話している。

金メダルという印を残してやれなかったことは残念

試合後、関係者に対し、「夢のようですし、RDSの若きエンジニアが寝食を惜しんで(レーサーを)開発してくれました。車いすというか、彼らの魂に乗って、勝負をさせてもらったんです。こんな贅沢なことが、一生懸命にやっていたら起こるんだなと思いました」と、軽快に話す伊藤選手。

「金メダルという印を、彼らに残してやれなかったことは残念です。でも、今日、僕は一生懸命走れました。(RDSのみんなには)『ごめんな~』と言うしかないないですね。(RDSの皆さんが)損得勘定抜きに、必死になっていく眼差し、言動を見ていると、一生懸命で、景色がきれいだなと。綺麗な景色に自分の人生を重ねていけるなら幸せだと思っていました。彼らの作るマシンのエンジンになっていい色のメダルを持ち帰りたいと思って走りました。そこは残念だけど、皆さんには感謝しています」と述べた。

(TOP素材元:https://sports.nhk.or.jp/paralympic/highlights/content/dcb7a693-0967-4a56-bff2-84432b76aebf/

(text: HERO X 編集部)

  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

RECOMMEND あなたへのおすすめ

スポーツ SPORTS

車いすボクシングが熱い!世界18カ国で広まる新スポーツ

岸 由利子 | Yuriko Kishi

車いすとボクシング。一見すると、何の接点もないように思えるかもしれない。だが今、この二つを掛け合わせた「車いすボクシング」なる新たなスポーツが、英国を中心に世界各地でじわじわと広まりつつある。

英国初の車いすボクサー、ポール・ロビンソン選手(右)とフィル・ボウスフィールド選手
引用元:https://abology.org/ ABO(Adaptive Boxing Organization)

スポーツが好きで障がいを持つ人のために、トレーニングを受けたり、試合に出る機会を創出したい。その想いと共に立ち上がったのが、英国コヴェントリーでスポーツコーチを務めるコリン・ウッド氏。2006年に創立した非営利組織「The Wheeled Warriors Boxing Organisation(WWBO)」を母体に、車いすボクシングを世界に広めるためのさまざまな活動を行ってきた。

創立からの数年間は、中々思うようにいかず、苦戦していたが、イングランド・ボクシングから招待を受け、リバプールで開催されたナショナル・ファイナルに出場するなど、近年は好機に恵まれている。同イベントで闘う車いすボクサーたちは、会場にいた5000人の観客を沸かせただけでなく、その試合の様子は、国営放送によっても大きく報道されたことで、認知度も格段に上がった。

2016年4月30日にBBC Sportが行ったインタビューで、英国初の車いすボクサーの一人、ポール・ロビンソン選手は次のようにコメントしている。「イングランド・ボクシングは、私たちを次のレベルに押し上げてくれた。パラボクシングのイベント企画についても、すでに話し合いが行われている」。現在、ギリシャ、ブラジル、米国、カナダなど約18カ国が、WWBOに国際組織として加わる意向で、話し合いを重ねている最中だという。

WWBOの創立者、コリン・ウッド氏(左から2番目)
引用元:https://abology.org/ ABO(Adaptive Boxing Organization)

今後、ウッド氏が率いるWWBOが目指すのは、車いすボクシングがパラリンピックの正式競技として認められること。国際パラリンピック委員会広報部長のクレイグ・スペンス氏は「このスポーツが、何を提供できるかに興味がある」と前向きな姿勢を見せる一方、こうも話している。「(車いすボクシングというスポーツを)今後、どのように前進させていくのかについて、明確な計画の提示が必要です。(パラリンピックの正式競技として検討するためには)少なくとも4大陸の32カ国で広く、定期的に行われることが必須です」。

「その野望を達成できるのは、最速でも2024年」と慎重なウッド氏に対し、「それを達成するために、車いすボクシングは世界レベルで成長を続けていくことができると確信しています」とロビンソン選手は自信満々でコメント。ボクサーたちの熱い闘魂が奇跡を起こす日は、近いのかもしれない。

[TOP動画引用元]https://youtu.be/9W43CjUjzdc

(text: 岸 由利子 | Yuriko Kishi)

  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

PICK UP 注目記事

CATEGORY カテゴリー