アスリートのための最強マシンづくりから、イベント連携、プロダクト開発まで、 さまざまな“人”や“企業”と「HERO X」のコラボレーション企画をお届けします。
観客を一番魅了した人が勝ち。「Wheel Style」初代王者決定戦をレポート!
モータースポーツを語り尽くす!【HERO X RADIO vol.13】
メディアは伝えるだけではない!?【HERO X RADIO vol.12】
カンヌを獲ったパラ卓球台で遊ぼう!【HERO X RADIO vol.11】
医療福祉にデザインを!【HERO X RADIO vol.10】
車いすからモビリティへ。RDSの描く未来の“あたりまえ”を、CHIMERA GAMESで体験!
いま熱いスポーツエンターテイメントとは?【HERO X RADIO vol.9】
イベントの要は仕掛け人!【HERO X RADIO vol.8】
巨大ロボット、東京に現る!?【HERO X RADIO vol.7】
「防災」をエンターテイメントとしてリリースする!?【HERO X RADIO vol.6】
スポーツの一歩先を考える【HERO X RADIO vol.5】
TBSラジオ『アフター6ジャンクション』で、ライムスター宇多丸と杉原行里が語り合う車いすの未来
ALL
ARTICLE
MOVIE
独占取材!車いすレーサー伊藤智也 東京パラで生んだレガシー
HEROQUEST ワクワクする聴く冒険プログラム#19,#20 ダンス編
遂に発表された『bespo』と『MIGRA』。 シーティングポジションの最適化は、新時代へ
レゴブロックで車いす、義足まで?! ネット上で話題のお手製レゴ医療器具
わずか19万円!?手の届く価格帯の筋電義手がイタリアからついに登場
ベッドの半分が車いすに!介護の現場で絶賛されるパナソニック エイジフリーの「リショーネPlus」
ムレ、かゆみ、臭いの問題を解決!プールにも入れちゃう新世代ギプス
骨折の治癒速度が格段にアップ!低出力超音波パルスを装備した「3Dプリントギプス」
乙武洋匡が人生初の仁王立ち!話題のロボット義足を手掛けた小西哲哉のデザイン世界【the innovator】前編
F1スポンサーの変遷にみる世の中の潮流
既存の車いすに装着するだけ!高速走行を可能にする次世代モビリティ「e-pilot」
患者も医師も負担軽減!自動採血ロボット登場
あんな場所から、こんな場所までラクラクと!スイスの大学生が開発した近未来型車いす
fuRoとRDSのコラボから生まれたシーティングシミュレータとは? 「SS01」前編
ルーク・スカイウォーカーのあの右腕が現実に!? 最先端義手「ルーク アームス」の実力
人機一体が目指す未来のカタチ。人型重機が起こすパラダイムシフトとは!?
患者に寄り添う次世代のリハビリとは?かながわロボットリハビリクリニックに潜入取材
医療福祉系シミュレーションゲーム「THE Six SENSE」。それは私たちの未来体験
これからは“着る”花粉症対策。花粉プロテクトコートの実力とは?
遠隔操作ロボットを使った、労働の革新