あのオムロンが卓球ロボット!?その先に見つめる「人と機械の融和」とは
日本の超小型ポンプ、宇宙へ。無重力での人体の環境をさぐる
日本製のアシストしすぎないロボット「アクティブギプス」とは?
パラアスリート待望の体組成計。“世界初”“国内初”を生み出す、タニタのものづくりとは?
点字への自動翻訳も可能!誰もが使える立体イメージプリンタ「Easy Tactix®︎」
パラアスリートの感覚を体験できる卓球台「PARA PINGPONG TABLE」に、あの芸人が挑戦!
車いすからモビリティへ。RDSの描く未来の“あたりまえ”を、CHIMERA GAMESで体験!
00年生まれのBMXレーサー、中井飛馬に刮目せよ!
MONTHLY PICK UP:進化するスポーツ観戦
根性論も感情論もいらない。センシングがもたらす、ハラスメントなきスポーツの未来 後編
根性論も感情論もいらない。センシングがもたらす、ハラスメントなきスポーツの未来 前編
未来のものづくりはコラボレーションから生まれる!「ダッソー・システムズ」のプラットフォーム 後編
ALL
ARTICLE
MOVIE
独占取材!車いすレーサー伊藤智也 東京パラで生んだレガシー
HEROQUEST ワクワクする聴く冒険プログラム#19,#20 ダンス編
遂に発表された『bespo』と『MIGRA』。 シーティングポジションの最適化は、新時代へ
レゴブロックで車いす、義足まで?! ネット上で話題のお手製レゴ医療器具
わずか19万円!?手の届く価格帯の筋電義手がイタリアからついに登場
有りそうで無かった!エポックメイキングなサッカー審判専用アプリ『REFSIX』に注目!
F1スポンサーの変遷にみる世の中の潮流
ベッドの半分が車いすに!介護の現場で絶賛されるパナソニック エイジフリーの「リショーネPlus」
東京に現れた巨大な物体の正体は? “祭り危機”を救う「ツナグルマ」
ムレ、かゆみ、臭いの問題を解決!プールにも入れちゃう新世代ギプス
患者も医師も負担軽減!自動採血ロボット登場
マーベルやディズニーキャラクターの腕も!子どもたちがヒーローになれる義手
既存の車いすに装着するだけ!高速走行を可能にする次世代モビリティ「e-pilot」
fuRoとRDSのコラボから生まれたシーティングシミュレータとは? 「SS01」前編
スポーツマネジメント用アプリ「TeamHub」で、チームの練習をラクラク管理
世界初、AIが可能にした「メガネをかけたまま、メガネをバーチャル試着できる」JINSの新サービス
人類進化ベッド!?究極の寝具のヒントは、チンパンジーの寝床にあった!!
文化を生む“きっかけ”をデザインする。小橋賢児が「東京2020 NIPPONフェスティバル」に託す想い 後編
HERO X の「今まで」と「これから」
西陣織りからコンバージョン 倒れかけの家業を救った三代目の挑戦
もしかして臭ってる!?体臭から口臭までチェックできる「KunKun body」