コラボ COLLABORATION

SusHi Tech Tokyo 2024 正解のない「問い」にどう立ち向かう?社会課題の秘策が生まれる!?アイディアのかけ算プラットフォーム「Q&I」

昨年10月、今解くべき社会の「問い」と、それに対する「アイデア」が出会う新しいプラットフォーム「Q&I」がスタートした。社会課題に対し、たったひとつの正解を出そうとする「Q&A」ではなく、まずは自由にアイデアを出してみる「Question & Idea」の姿勢を世に打ち出すプラゥットフォーム、それが「Q&I」だ。

肩肘はらない気軽るさが人々を巻き込む

「社会課題」この硬い文字面に、「いやいや自分にはそんなことを解決する才能はないから」と、多くの人が思ってしまう。ところが一般社団法人 世界ゆるスポーツ協会が作り出したプラットフォームQ&Iは、社会課題の難題をポップに見せることでいろいろな立場の人を巻き込んでいる。

「もっと社会が補助犬に「ウェルカム!」になるアイデアとは?」

「重度障がいがある方が、親から離れてもHappyに暮らせる仕組みとは?」

――「Q&I」に掲載されている問いは、さまざまな社会課題に取り組む団体や企業などから提供された、私たちの身近にある社会課題だ。

「Q&I」は、この問い(Q)に対して誰でもアイデアを投稿することができる。掲載されるアイデアの評価基準は、良い・悪いのジャッジをするための「Good」ではなく、問いの提供者が特に「グッと(Goot)きた」かどうかを基準に定めている。

プラットフォームの仕掛け人は、一般社団法人世界ゆるスポーツ協会代表理事の澤田智洋氏と株式会社Amplify Asia代表取締役白石愛美氏。

学校教育では、問題に対して「正解」を見つけようとすることが多い。しかし社会課題にはそもそも正解がないことも多く、澤田氏は、社会課題に対してただ一つの正解を出そうとするQ&Aという構造に問題を感じたという。そこで、社会課題を身近に感じ、気軽にアイデアを出し合う環境として生まれたのが「Q&I」だ。

問いに対するアイデアを形にした“ゆるスポーツ”

「Q&I」の発案者である澤田氏も、問いに対するアイデアを形にした1人だ。ゆるスポーツとは、年齢・性別・運動神経に関わらず、高齢でも障害の持つ人でも誰もが楽しめる新しいスポーツジャンルで、世界ゆるスポーツ協会ではゆるスポーツの創造、普及活動を行っている。

自身は運動が苦手という澤田氏。日本人の40%以上の人が日常的にスポーツをしていないという社会課題に気付いた。健常者はもちろん、障がい者も運動不足の人が多い。そこで、「運動が苦手な人も、障がい者、高齢者でもみんなでできるスポーツを作れないか?」というアイデアから生まれたのがゆるスポーツだ。

「ゆるスポーツ」について澤田氏に取材した記事はこちら

スポーツ弱者を減らせ!「ゆるスポーツ」の仕掛け人、澤田智洋の挑戦 前編

正解のない社会課題を解くためには、ただ一つの「答え」を見つけようとするのではなく、まずは自由にアイデアを出してみる柔軟性が必要だと澤田氏。今後も「Q&I」に注目だ。

SusHi Tech Tokyo 2024
ゆるスポーツ体験やイノベーターの
「Q&I」を見られる展示も

2024年4月27日〜5月26日に行われる「SusHi Tech Tokyo 2024」のショーケースプログラムでは、今回紹介した「Q&I」や「ゆるスポーツ」を手がける澤田氏が「ゆるスポーツ@シンボルプロムナード公園」「子ども発明教室@日本科学未来館」「発明データベース@日本科学未来館」をプロデュースする。

SusHi Tech Tokyo 2024とは

“Sustainable High City Tech Tokyo = SusHi Tech Tokyo”
東京発の持続可能な新しい価値の創造を見出し、推進するプロジェクトで「グローバルスタートアップ プログラム」「シティ・リーダーズ プログラム」「ショーケース プログラム」の3つのプログラムで構成されている。有明アリーナ、日本科学未来館、シンボルプロムナード公園、海の森エリアを会場とする「ショーケース プログラム」では、最先端技術を活用した体験型展示が用意され、さまざまな課題が解決された2050年の東京の姿、そして可能性に触れられる。

------------------------------------------
PODCASTプログラム #HEROQUEST はニッポン放送PODCAST STATIONで無料配信中

未来の社会をデザインするHEROを迎える【聴く冒険プログラム】。
今回からは「HEROQUEST -Sushi Tech Tokyo 2024 edition」。
4月27日・土曜日から5月26日・日曜日まで東京ベイエリアを中心に行われる
Sushi Tech Tokyo 2024ショーケースプログラム に注目。
Sushi Tech Tokyo で描かれる 2050年の東京の未来を冒険していきます。

第1弾となる今回は、
世界ゆるスポーツ協会代表理事の他、ゆるミュージック、ゆるアートなど
さまざまなプロジェクトを展開する、澤田智洋さが描く
2050年の東京の未来を冒険します!

Suhi Tech Tokyo 2024は、
4月27日・土曜日から5月26日・日曜日まで
東京ベイエリアを中心に開催されます。

詳しい情報はオフィシャルWEBサイトをチェックしてください。

https://zip-fm.podcast.sonicbowl.cloud/podcast/46407779-eadd-49f1-9d5c-bbde346ddb7c/

<ゲストプロフィール>
澤田智洋
1981年生まれ。コピーライター。アミューズメントメディア総合学院、映画「ダークナイト・ライジング」、高知県などのコピーを手掛ける。2015年に「世界ゆるスポーツ協会」を設立。ほかにも「世界ゆるミュージック」「世界ゆるアート」などさまざまなプロジェクトを手がける。著書に『マイノリティデザイン』(ライツ社)、『ホメ出しの技術』(宣伝会議)、『ガチガチの世界をゆるめる』(百万年書房)がある。

-------------------------------------------

  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

RECOMMEND あなたへのおすすめ

コラボ COLLABORATION

【F1】まだ間に合うプレゼントキャンペーン!! スクーデリア・アルファタウリ・ホンダ × RDS

HERO Xでは、より多くの皆さんにメディアを楽しんでいただくため、HERO X 編集長 杉原 行里(スギハラ アンリ)が代表を務める株式会社RDSからプレゼントをご用意しました。プレゼントは株式会社RDSのパートナー「スクーデリア・アルファタウリ・ホンダ」グッズを提供します!

プレゼント内容/スクーデリア・アルファタウリ・ホンダ提供

  1. Franz Tost、Pierre Gasly、Daniil Kvyat サイン入り帽子
  2. Pierre Gasly サイン入りミニヘルメット
  3. Daniil Kvyat サイン入りミニヘルメット
  4. Franz Tost サイン入りポストカード
  5. Pierre Gasly サイン入りポストカード
  6. Daniil Kvyat サイン入りポストカード
  7. 角田裕毅 サイン入りポストカード

※当選するプレゼントについてはHERO X編集部にてランダムに抽選を行いますので、ご希望のプレゼントを指定することは出来ません

【スクーデリア・アルファタウリ・ホンダ × RDS コラボレーションMOVIE】

今回のプレゼントではチーム代表「Franz Tost」だけでなく、レーシングドライバー「Pierre Gasly」、「Daniil Kvyat」、また2021年にドライバーとなる「角田裕毅」のサイン入りグッズをご提供!!これだけ豪華なプレゼントキャンペーンはまたとない機会になると思いますので、是非奮ってご応募ください。

RDS代表 杉原行里よりコメント

2020は全ての人にとって、本当に大変な時間を過ごしました。

一方ではアルファタウリホンダにとっては、優勝という素晴らしい最高の瞬間を経験しました。本当鳥肌立った!

多くのモータースポーツファンに向けて、アルファタウリとRDSが共に協賛し、少しでも明るい気持ちになれればと、読者の方々に向けてプレゼント企画をご用意しました!

日頃の感謝を込めてハッピーニューイヤーのプレゼントを企画しましたので、是非奮ってご参加ください。

2021シーズンこそは、皆さんと一緒に、アルファタウリ・ホンダのマシンが走っている姿をサーキットで応援したい!

他にもワクワクするイベントを企画しているので、一緒にモータースポーツを盛り上げましょ!

ハッピーニューイヤー

【応募方法】
1.  HERO X 編集長公式Twitterアカウント「@AnriSugihara」、「RDS公式チャンネル」をフォローしてから、下記キャンペーン期間中に投稿された対象キャンペーンツイートに、【応援】コメントを付けてリツイート
2. 上記で応募は完了となります。

【応募期間】
2020年12月23日(水)〜2021年1月15日(金)正午
※上記期間内にコメントを付けてリツイートされたものが応募対象です
※賞品のお届け先は、応募されるご本人様の住所に限らせていただきます

【応募資格・応募条件】
・日本国内にお住まいの方
・Twitterアカウントをお持ちの方
・Youtubeアカウントをお持ちの方
・HERO X 編集長公式Twitterアカウント「@AnriSugihara」、「RDS公式チャンネル」をフォローしていること。
※当選発表前にフォローを解除した場合、応募・当選は無効となります
・公式Twitterアカウントから投稿される応募用のツイートをキャンペーン期間内にリツイートしていること
※必ずご自身のアカウントを“公開”にした状態で参加ください。アカウントが非公開の場合は参加とみなされません
※ダイレクトメッセージを受信拒否設定している場合、参加とみなされません
・プロフィール、ユーザー名、自己紹介、アイコンなどを設定していないアカウントではTwitterの仕様上、参加とみなされない場合がございます
・Twitterアカウント開設後、メールアドレスが本人のものか確認をするプロセスを行っていないアカウントではTwitterの仕様上、参加とみなされない場合がございます

【抽選・当選発表】
・厳正なる抽選の上、ご当選者様にはHERO X 編集長公式Twitterアカウント・HERO X公式TwitterアカウントよりTwitterのダイレクトメッセージにてキャンペーン期間後に当選連絡をいたします。当選発表は、ダイレクトメッセージの当選連絡をもって代えさせていただきます。賞品発送は2021年1月下旬から2月下旬を予定しております
・当選するプレゼントについてはHERO X編集部にてランダムに抽選を行いますので、ご希望のプレゼントを指定することは出来ません

【注意事項・応募】
・いただいた内容は、本キャンペーンのプレゼント当選者を決定させていただく以外では使用いたしません
・応募いただいた内容は、第三者の権利を侵害することのないようお願いします。第三者と紛争が生じた際は、応募者自身の責任によって解決していただきます
・当選結果などの個別のお問い合わせにはお答えできませんのでご了承ください

【個人情報取り扱いについて】
・応募の際にご提供いただいた個人情報は、HERO Xが管理し、HERO Xが個人情報の保護に関する法律ならびにこれに関連する法令およびガイドライン等を遵守し、細心の注意を払って取り扱いいたします。

・応募時にご提供いただいた個人情報は、次の目的のためにのみ使用いたします。
※本キャンペーン応募者からプレゼント当選者を選定し商品発送のため
・保有を継続する必要がなくなった個人情報は、適切な方法により消去し、または情報が記録された媒体を安全な方法で廃棄します
・ここに記載のない事項につきましては、HERO Xが制定する「個人情報保護ポリシー」の規定に従うものとします
http://hero-x.jp/privacypolicy/
・Twitterは米国およびその他の国におけるTwitter, Inc.の商標または登録商標です
・本キャンペーンはHERO Xが主催し、Twitter, Inc.とは一切関係がありません
・Twitter, Inc.が提供するサービスに不具合が発生した場合、HERO Xでは責任を負いかねます。あらかじめご了承ください

  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

PICK UP 注目記事

CATEGORY カテゴリー