スポーツ SPORTS

最速技術とモビリティの未来に向けてGO!いよいよ開幕 F1 2021シーズン

技術と技術のぶつかり合い、世界最速を決めるFIAフォーミュラ・ワン世界選手権(以下、F1)の2021シーズンが3月26日に開幕する。株式会社RDSとスクーデリア・アルファタウリ・ホンダ(以下、アルファタウリ)のパートナーシップも3シーズン目を迎える。 両社が共有するのは最速の技術から生まれるモビリティの未来だ。

F1は、モータースポーツの最高峰である一方で、自動車業界における最先端研究の開発の場という側面も持つ。レースはいわば各社による技術の競い合いの場でもあるのだ。生み出された技術は、乗用車や街づくりのインフラなど、様々な形で私たちの日常に落とし込まれていく。3シーズン目を迎えるRDSとアルファタウリとのパートナーシップ。あらゆる面で協力体制を強化し、モビリティの未来をともに作っていきたいという。

アルファタウリのアカウントマネジャーとの対談では、F1におけるスポーツビジネスの今後について、HERO X編集長の杉原行里が話しを聞いた。

記事を読む▶F1ガスリー初優勝!アルファタウリ・ホンダ スポンサーキーアカウントマネージャーが話すスポーツビジネスの裏側

RDSでは、F1で培った開発力をパラスポーツへ転換、車いす陸上のマシン開発に還元する活動を続けている。今、開発を進めているのがパラリンピック東京大会で金メダルを狙う伊藤智也選手のマシン。二つのスポーツから生まれた身体データを活用する技術を使い、未来のモビリティ、そして高齢化社会における未病対策や移動弱者などの課題解決にも挑戦する。

関連記事を読む

  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

RECOMMEND あなたへのおすすめ

スポーツ SPORTS

チェアスキー界のワンダーボーイの素顔は、超ピュアな17歳【佐藤林平: 2018年冬季パラリンピック注目選手】

朝倉 奈緒

どんな競技や業界においても、若手ホープは貴重な存在です。日本を代表するチェアスキーヤー、夏目 堅司選手が育成に力を注ぐ、佐藤林平さんもそのひとり。とりわけ「チェアスキー」という特殊で高額な用具が必要な競技で、既に世界を舞台に勝負している17歳は少なくとも日本では佐藤林平さん以外にはいないでしょう。そんな稀少な高校生チェアスキーヤー、佐藤林平さんに、来年のピョンチャンパラリンピックに向けての心境や、地元である野沢温泉村のことなどを聞いてみました。

野村温泉村はGW前までスキーオンシーズン

長野県・野沢温泉村からはるばる東京・表参道にやってきた林平さん。東京では半袖の人も多く見られる5月中旬に、ほんのり小麦色に焼けた青年は、いかにも健康そう。「屋外でトレーニングしているのですか?」と尋ねたところ、野沢温泉村ではGW前までスキーができるのだとか。日焼けしているのは、数日前までチェアスキーの練習をしていたからだそうです。

そんな林平さんの地元・長野県の野沢温泉村はスキーが盛んで、林平さんが通う県立の飯山高校は、長野県で唯一スポーツ科学科を設けており、スキーの各種目において、歴代のオリンピック選手を輩出する、スキーのエリート高校です。スポーツ科学科は他の普通科などに比べて実技の授業が多く、スポーツ心理学の先生が講義をすることもあるそうです。

林平さんは高校のアルペン部と、クラブチーム「野沢温泉ジュニアスキークラブ」に所属しており、シーズン中はスキー三昧の生活。地元にいるチェアスキーヤーは林平さんのみで、コーチに自分から積極的にコミュニケーションを取ったり、独学で勉強したりと、人一倍努力が必要とされる環境でありながら、「チェアスキーはとにかく楽しい!」と満面の笑みで話してくれました。

雪のない夏のシーズンは主に有酸素運動や体幹トレーニングで体力をキープしているのだそう。
「アルペンスキーの男子の座位クラスのレースは女子が滑って、立位クラスが滑った後になるから、コースはボコボコで走りにくい。そういった悪いコンディションの中で、いかに軸をずらさずに、バランスを保って滑ることができるか。そこが勝敗を決めるポイントになるので、コアトレーニングで体幹を鍛えて、イメトレをすることが大切ですね。」と林平さん。先ほどまでの人懐っこい笑顔も一変、チェアスキーの話をするときの眼差しは鋭く、真剣です。

スーパー高校生、卒業後の進路は?

林平さんが初めて東京に来たのは中学1年生くらいの夏、日本のトップチェアスキーヤーである森井大輝さんが「一緒にトレーニングをしよう」と招いてくれ、ウェイトトレーニングを中心に教わったのだそうです。「東京は地元に比べて道が平で走りやすいし、ジムにも器具が揃っている。それはいいんだけど、とにかく電車の乗り換えが大変()。」地元の野沢温泉は坂ばかりで、車いすで外を走ることがほとんどできないそうです。森井選手とは、毎年一度、秋葉原のメイド喫茶に行くのが恒例の楽しみになっているという、プライベートな暴露話もしてくれました。高校生の林平さんにとって、東京は刺激的な街に映っているのでしょうか。

去年は、チェアスキーの大会に出場するためにオーストリアに遠征し、スキー場の規模が大きく、雪質の違いに驚いたといいます。「日本の雪は柔らかいけれど、少しでもバランスを崩すと板が埋まっていってしまう。それに比べてオーストリアの雪は硬く、締まっていて滑りやすい」。雪質をこんな風に分析できるのは、さすが雪国生まれで、ほぼ一年中雪と共に生活しているチェアスキーヤーならでは。
来年、韓国で行われるピョンチャンパラリンピックを目指して、トレーニングと、その間に卒業後の進路についても考えているという林平さん。地元で、野沢温泉村の地域活性化にも貢献したいという力強い言葉もありました。「チェアスキー」という武器を持つスーパー高校生は、そこにいるだけでこちらが元気になれるような、輝きと期待感に満ち溢れていました。

(text: 朝倉 奈緒)

  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

PICK UP 注目記事

CATEGORY カテゴリー