テクノロジー TECHNOLOGY

秋になっても油断できない!ロレアル紫外線計測センサー

HERO X 編集部

9月に入り暑さはやや和らいだものの、紫外線の量はまだまだ多い。気象庁が公表している月別の平均値を見てみると、もっと高い数値は7月8月、暑さも少し落ち着くため、油断してしまいそうだが、お昼前後など太陽が高い位置にある時はまだまだ油断大敵のレベルで肌が受ける刺激は多い。巷に出回るさまざまな紫外線対策グッズに新たな仲間が入ってきた。それが、紫外線量を計測してくれるテック系のアイテムだ。コスメティクス大手企業のロレアルグループはウェアラブルな紫外線計測センサーの発売をはじめている。

シミやしわといった美容的なことにとどまらず、紫外線がしでかす悪さは様々だ。例えば、頭皮が紫外線を浴びすぎると抜け毛の原因にもなるという。また、皮膚がんや白内障など、健康被害にも及ぶ可能性も報告されているため、日焼けは「黒くて健康的」という印象だけでは済まされなくなってきた。

関東の計測地であるつくば市の数値 引用元:気象庁 HP

日本ロレアル株式会社の仏ブランド「ラロッシュポゼ」が発売したのは紫外線量を計測して知らせてくれるアイテム「MY SKIN TRACK UV」。大きさも幅12 mm高さ6 mmと小型なため、鞄や服などにつけても目立たない。周囲の紫外線量や花粉散布量、大気汚染の状況、湿度などを計測してくれるだけでなく、Appleのヘルスケアと連携する専用アプリをインストールすれば、数値を見える化、数値が高くなるとアプリを通してアラートで知らせてくれるというすぐれものだ。計測する紫外線は紫外線A波とB波。3カ月分のデータ保存が可能だとしている。

仕組みはシンプル。内蔵したセンサーが太陽光に反応して作動する。電源はNFC(近距離無線通信)を利用してユーザーのスマートフォンから充電するため本製品自体の充電の必要もない。すでに昨年11月にアメリカで発売されていたのだが、ようやく日本でも手に入るようになった。日本では Apple.com と一部の Apple Store で買える。価格は税別6800円。これで、見えない敵であった紫外線との戦いも可視化され、対策プランも立てやすくなりそうだ。

[TOP動画引用元:https://youtu.be/sr8j951DlYs

(text: HERO X 編集部)

  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

RECOMMEND あなたへのおすすめ

テクノロジー TECHNOLOGY

人間の感覚を拡張する!?超人的な反射神経を実現するウェアラブルデバイス

Yuka Shingai

近年、エクササイズ機器として活用されることが増えたEMS(=Electrical Muscle Stimulation、筋電気刺激)。運動神経を通じて、筋肉に「動け」と指令する脳の動きにかわって、筋肉に直接電気を流すことで収縮・弛緩させる仕組みだ。ソニーとシカゴ大学の共同研究チームは、この仕組みを利用して、人間の反射神経が向上したかのように感じさせるウェアラブルデバイスを現在開発中だ。

人間の平均的な反射反応時間は約250ミリ秒(4分の1秒)と言われているが、このデバイスを装着することによって反応を200ミリ秒前後にまで縮められると同チームはコメントしている。

つまり、脳が筋肉を動かすように指令を出し、伝達されるまでに約50ミリ秒かかっているということ。実際は脳の指令によって筋肉を動かしているはずなのに、さも自分の意志で身体をコントロールしているかのように錯覚してしまうのは、「意図」と「行動」の間に存在するこの約50ミリ秒の仕業ではないかというのが彼らの持論でもある。

ちなみに、通常の反応時間よりも80ミリ秒短縮しても、「自分自身のコントロールで身体を動かした」と認識するとの研究結果も出ているそうだ。

現在、ウェアラブルEMSの一般化には至っていないが、超人的な反射神経を実現し得るのだとすれば、この技術の発展に期待しないわけにはいかない。

プラスアルファの能力を備えようとすると、現段階ではパワードスーツやロボットアームなど、アイテムを「装着」する感覚がつきものだが、これからは、あるがままの姿に寄り添うような形での身体拡張が身近になっていくのかもしれない。

[TOP動画引用元:https://youtu.be/1BT8REEJibM

(text: Yuka Shingai)

  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

PICK UP 注目記事

CATEGORY カテゴリー