「HERO X」の編集長である杉原行里が、「ぜひ、話を聞いてみたい人物」を直撃。 プロフェッショナルたちの熱い想いと想い描く未来像を引き出します。
会社の評価を上げる社会貢献プラットフォームを作り出すICHI COMMONS
西陣織りからコンバージョン 倒れかけの家業を救った三代目の挑戦
2022年ロボットが社会に浸透する条件
ペットにも救急医療を。パイオニア・中村篤史獣医師の挑戦
日本中を踊らせる!? FISHBOYに聞いた、 ダンスで社会課題を解決する方法
デザインストラテジスト太刀川英輔 が見る「デザイナー」という職業
「デザイン」とは何なのか? 大阪万博キーパーソン太刀川英輔の考える「デザイン」
モータースポーツの未来を駆けるMIE RACING
DXにもいち早く着目。業界をリードし続けるアパホテルの“危機に強い”戦略
全米No.1 進学実績を誇るスタンフォードオンラインハイスクールがしかけるグローバル教育
遊牧→定住→自由へ テクノロジーが導く「住食働」
【HERO X × JETRO】トップランナーは中国発のスタートアップなのか!世界が注目する無人販売EV
ALL
ARTICLE
MOVIE
独占取材!車いすレーサー伊藤智也 東京パラで生んだレガシー
HEROQUEST ワクワクする聴く冒険プログラム#19,#20 ダンス編
遂に発表された『bespo』と『MIGRA』。 シーティングポジションの最適化は、新時代へ
レゴブロックで車いす、義足まで?! ネット上で話題のお手製レゴ医療器具
“日本の車いすを変えた男” 株式会社オーエックスエンジニアリング創業者・石井重行【the innovator】前編
“日本の車いすを変えた男” 株式会社オーエックスエンジニアリング創業者・石井重行【the innovator】中編
吸い込むと危険!?複雑すぎて分かりにくい次亜塩素酸水問題 用法用量を守れば安全説も
“日本の車いすを変えた男” 株式会社オーエックスエンジニアリング創業者・石井重行【the innovator】後編
ムレ、かゆみ、臭いの問題を解決!プールにも入れちゃう新世代ギプス
わずか19万円!?手の届く価格帯の筋電義手がイタリアからついに登場
人間の感覚を拡張する!?超人的な反射神経を実現するウェアラブルデバイス
患者も医師も負担軽減!自動採血ロボット登場
既存の車いすに装着するだけ!高速走行を可能にする次世代モビリティ「e-pilot」
fuRoとRDSのコラボから生まれたシーティングシミュレータとは? 「SS01」前編
HERO X みんなが読んでる記事はこれだ!ランキングカウントダウン決行
VOLVO「7900 Electric」がシンガポールで実証実験、世界中で自動運転バスが走行中!今年秋は日本でもいよいよ…!?【Mobility Watchers】
リハビリテーション・エンジニアリングの先駆者に訊く、“患者ファースト”のモノづくりとは?【the innovator】前編
バクテリアを99.99%撃退!除菌ロボット「CleanseBot」
顔の表情で操縦する車いす。ブラジルで生まれた“The Wheelie”
問診はロボットにお任せ!人とロボットが協業する病院がついに出現「AI和合クリニック」
MONTHLY PICK UP:クリスマスにテクノロジーを