テクノロジー TECHNOLOGY

ベッドの上で、行きたい場所へ。完全オーダーメイドのVR映像サービス「360VR omoieizo」

HERO X 編集部

病気やケガで外出が出来ない日々が長引くと、窓から見える同じ景色にうんざりしてしまうことがある。体が弱っている時だからこそ、気持ちだけでも晴らしたいもの。せめて、外の景色が見られたのなら…。そんな思いを汲んだサービスがはじまっている。

最新の映像技術と VR を組み合わせ、お散歩気分が味わえるサービスの提供を開始したのは株式会社東地開発・omoieizo事業部。主に終活や人生の終末期をサポートする企業・医療、老人施設をはじめ、個人に向けて完全オーダーメイドの映像を使った VR外出疑似体験サービスをはじめている。全天球を撮影できる専用カメラにて撮影した動画や写真映像を活用し、VRヘッドセットを使うことで視聴者は景色の中に入り込んだような感覚を味わえるのがこのサービス。病室や自宅にいながらにして、まるで現地を訪れたかのような体験をすることができるのだ。

利用者は見たい景色をオーダーするだけ。同社の自社カメラマンが実際に現地に赴き撮影し、VR視聴できるよう加工をしてくれ、視聴機器と共にご希望の場所へ届けてくれる。同社はこれまで、VR映像を使った観光PR事業などを展開してきた。ここで培った技術を基に、患者のクオリティ・オブ・ライフ(QOL)の向上に貢献しようとこのサービスを発案、展開をはじめている。個人向け完全オーダーメイドのVR映像サービスは業界でも珍しい。終活や終末医療を迎える人を対象と謳われているが、なにも“冥途の土産”的な使い方にこだわる必要はない。これから再起をかける人にとっても、家族との思い出の場所、行きたかったあの場所の映像を見ることは、気持ちの元気を取りもどすきっかけにもなる。また、復活への原動力となることもあるだろう。力を無くしかけている患者を励ます意味でも利用価値はありそうだ。詳しくは同社HPへ https://omoieizo.jp/

(text: HERO X 編集部)

  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

RECOMMEND あなたへのおすすめ

テクノロジー TECHNOLOGY

ZIP-FM Podcast×HERO X 編集長・杉原行里の「HEROQUEST」スタート

HERO X 編集部

この春、ZIP-FMオフィシャルPodcastの新番組として、HERO X編集長・杉原行里がパーソナリティーを務める番組「HEROQUEST」がスタートする。

ミドルエイジの皆さんになじみのあるこの響き。そう、この放送では新しい未来をつくり出していくHEROたちをゲスト(仲間)に迎え、さまざまなトークを繰り広げる。

テクノロジーがデザインする未来のスマートな暮らしとは?!
超高齢化社会を突き進む日本の社会モデルは本当に暗い未来なのか?
裏を返せば、世界が注目する社会のロールモデルだとも言える。

社会の課題を解決し、未来の社会のインフラを整える開発者やエンジニア、起業家たちをゲストに、いま、起きている進化の最前線を紹介する。杉原と共に番組をナビゲートするのはテレビのリポーターや女優としても活躍する小林麗菜さん。

医療、モビリティ、スポーツなど、人間の身体能力を拡張することで、私たちの日常はどう変わっていくのか?

HERO Xともコラボレートし、これからの生き方のヒントと、ワクワクする未来の社会を創造する聴く冒険プログラムをお届けする。HEROQUESTは参加型プログラムとして、今後、さまざまなワークショップやプロジェクトを起ち上げる予定だ。

#0 序章 ヒーローはあなただ!

記念すべき第1回目の放送は番組ナビゲーターを務める杉原が、これまで手がけたプロダクトについてトークを繰り広げた。原付バイク並に走る車いす、グッドデザイン賞を受賞したドライカーボン松葉杖など、福祉プロダクトにデザインと情緒をもたらしたのはなぜなのか? パラリンピアン伊藤智也選手との出会いから車いす開発に伴走するまでの秘話も公開! 果たして、テクノロジーは人間の拡張を後押しすることができるのか。そこから生まれた新しい技術開発に至るまでの道のりを惜しみなく語り尽くす。

本編2本も配信中、明日をつくるHERO達の生トークが炸裂する。

本編はこちらから

#1私たちを救うモビリティとは

#2モータースポーツは社会の実験場!

(text: HERO X 編集部)

  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

PICK UP 注目記事

CATEGORY カテゴリー