コラボ COLLABORATION

HEROQUEST ワクワクする聴く冒険プログラム#92 #93

ワクワクする未来の社会を創造する聴く冒険プログラムをお届けする。ZIP FM オフィシャルPodcast番組「HEROQUEST」。この番組では、「社会の課題」を解決し、「未来の社会」のインフラを整える開発者やエンジニア、起業家たちを「HERO」として迎え、いま、起きている「進化」の最前線を紹介する。

今回は株式会社KEAN Health代表・山路恵多さんをゲストに迎え、遺伝子・ゲノム研究の最新事情やトレンド、KEAN Healthの事業についてお話を伺う。

「ゲノムや遺伝子が生活者にとってより身近になる社会を創っていく」ことをミッションに事業を行っているKEAN Health。一般ユーザー向けの遺伝子検査サービス「chatGENE」をはじめ、パーソナルゲノムデータ活用事業、ゲノムと遺伝子についての知識を提供する学びの場づくりを展開している。

遺伝子検査キット「chatGENE」の検査項目は400項目。がんや生活習慣病などの疾患リスクに関する遺伝的傾向や、食、睡眠、肌、運動などの体質に関する遺伝的傾向など、遺伝子検査で得られたパーソナルデータから、私たちは自分とどう向き合っていくのか。現状の課題や遺伝子検査の活用方法やその先の未来についても伺う。

<ゲストプロフィール>
株式会社KEAN Health 代表・山路恵多
1983年東京都生まれ。イギリスの大学を卒業後、外資系製薬会社や外資系総合コンサルティング会社にて勤務。並行して複数のヘルスケア関連スタートアップ企業にて事業開発を担当。その後バイオテクノロジー企業へ転身。新規事業開発部門の立ち上げを行い、クリニカル領域において次世代シーケンサーを用いた遺伝子解析サービスの開発に従事。検査に必要な各種認証の取得、物流体制構築からサービスローンチまでを主導。対象を一般消費者に広げ、遺伝子解析を軸にヘルスケアサービスを展開するため、2023年に株式会社KEAN Health(キーンヘルス)を設立。

「HEROQUEST」はポッドキャストで無料配信中
------------------------------------------
未来の社会をデザインするHEROを迎える【聴く冒険プログラム】。
今回は「遺伝子・ゲノムの世界」への冒険!

遺伝子検査キット「chatGENE」を展開する
株式会社KEAN Health:代表、山路恵多さんをお迎えします。

研究者など専門家を中心に利用されることの多かったゲノムや遺伝子が、
生活者にとってより身近になる社会とその可能性に迫ります。

https://zip-fm.podcast.sonicbowl.cloud/podcast/46407779-eadd-49f1-9d5c-bbde346ddb7c/

-------------------------------------------
次回のゲストは、デジタル・グラフィック・映像・イベントなどの統合的なプロデュース・プランニングを手掛ける株式会社マグネットの佐藤勇介さん。順次放送を開始する。

  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

RECOMMEND あなたへのおすすめ

コラボ COLLABORATION

【mirai.Response】注目トピックスBEST 5(21年3月4週目)

モビリティ・スマートシティビジネスメディア「mirai.Response」の注目トピックスをお届けします。

ポルシェ、世界新車販売の
80%以上を電動化…
2030年目標

世界で自動車の電動化が更に加速しています。それもそのはずで、カーボンニュートラルに対応していかないと会社としての存続が難しくなるからで、これはポルシェだけでなくほとんど全ての自動車メーカーに言えることです。日系自動車メーカーのみハイブリッドに強みがあることから電動化への対応は比較的ゆるやかに進んでいましたが、我が国の「カーボンニュートラル宣言」や欧州発案の「国境炭素税」など、様々な外的要因の変化から今後はより大きな電動化シフトが進んでいくと見られます。

記事を読む▶https://mirai.response.jp/article/2021/03/24/1487.html

 

MINIはフルEVブランドに、
ロールスロイスにもフルEV仕様…
BMWグループ

こちらも上記同様、電動化シフトの話です。MINIもロールスロイスもフルEVブランドになります。世界的な電動化シフトを先頭で牽引しているのが欧州勢であり、これにより競争優位性を獲得しようと目論んでいます。

記事を読む▶https://mirai.response.jp/article/2021/03/19/1441.html

 

タクシーの窓ガラスをデジタル広告に、
AGCのガラス製透明スクリーンで実現

AGCの技術を使った、タクシーの窓ガラスをデジタル広告として活用するプロジェクトが動いています。この技術はタクシーだけでなく、バス、トラック、トレーラーなどの大型車両にとどまらず、店舗やオフィス街などの建物の窓にも応用がききそうです。

記事を読む▶https://mirai.response.jp/article/2021/03/18/1438.html

 

【次世代モビリティに向けた変革のススメ】
先進自動車開発の明暗を分けるポイントとは

今後ますますCASEが進展していくと考えられる中で、自動車開発におけるポイントがどこにあるのかを解説した記事です。ポイントは旧来のウォーターフォール型の開発からの方向転換で、そのためには「競争領域」と「非競争領域」を分けるところから始めると良いとします。

記事を読む▶https://mirai.response.jp/article/2021/03/18/1435.html

 

BMWインテリジェント・パーソナル・アシスタント、
最新版を発表…新世代「iDrive」と連動

BMWが最新の車内エージェントを発表しました。冒頭にピックアップした電動化の話もそうですが、欧州勢はCASEの進展によって変化していく”自動車の価値の源泉”に素早く対応している印象があります。

記事を読む▶https://mirai.response.jp/article/2021/03/18/1427.html

(TOP画像引用元:mirai.Response)

  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

PICK UP 注目記事

CATEGORY カテゴリー