プロダクト PRODUCT

amazonでも買えちゃう折り畳み式電動スクーター「Movinglife ATTO」がすごい!

中村竜也 -R.G.C

電動車いすの最大の難点は、その大きさと重量。移動することだけを目的と考えればもちろん重宝するが、それを持ち運ぼうとするならば、話は別。そんな理由が足かせとなり、生活圏から一歩足を踏み出そうとしても、なかなか簡単にはいかない。しかし、難点であるポータルブル性の不便さを見事に解消した折り畳み式の電動スクーター「Movinglife ATTO (アットー)」の登場で、ストレスだった生活も一気に変わる。

歩行困難者の行動範囲を、
簡単に広げてくれる夢の乗り物

引用元:Believe


ドイツのデュッセルドルフで毎年開催される、欧州最大の福祉機器展「REHACARE (リハケア) 2017」の初出展時より注目を集めはじめた、折り畳み式電動スクーター「Movinglife ATTO(アットー)」。多くの電動車いす利用者が求め続けていたであろう、折り畳みという機能を備えたこの一台は、自身が急性灰白髄炎患者でもあるMovingLife社の創設者・ニノ ローゼンベルク氏によって開発された。

開発への第一歩は、旅行好きなローゼンベルク氏が、空港で不便を感じた経験にある。飛行機に搭乗する際に預けた電動スクーターは、目的地に到着後、貨物として出てくるのを空港でひたすら待たなくてはいけない。そして、小さくて簡単に折り畳みができれば「客室に持ち込める」という考えを、みごと具現化したのだ。

前輪駆動のATTOは、細かく制限速度を設定することができ、最高速度は6.5km/h。肝心の折り畳みの手間は、足元にあるレバーを引けば、わずか10秒ほどでコンパクトになる高性能ぶり。アメリカではすでに、amazonでも購入ができ、日本へのデリバリーももちろん可能となっている。

便利で、折り畳みも簡単となれば、必然的に購入へのハードルも下がる。バリアフリーを目指す世の中に、生まれるべくして誕生した一台なのだ。

(text: 中村竜也 -R.G.C)

  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

RECOMMEND あなたへのおすすめ

プロダクト PRODUCT

身体拡張はよりスタイリッシュなアイテムへと進化!

Yuka Shingai

不自由をサポートする実用性のみを追求するのではなく、身体を拡張するものとして、あるいはとびっきりファッショナブルでハイセンスなものとして義足の自由度は増すばかり。 なかでも、気鋭のデザイナーたちが手掛けた独創的な義足は、後進のクリエイターたちにも刺激を与える芸術作品だ。また義足に限らず、テクノロジーなどの技術をファッションのように纏うことにも注目が集められている。スポーツや医療・福祉から、モードの世界まで魅了するスタイリッシュなアイテムをご紹介しよう。

アレキサンダー・マックイーン、No.13の義足。
義足はファッションアイテムか?

【元記事URL】:http://hero-x.jp/article/62/

型にはまらないデザインと圧倒的な手法でファッション界の異端児の異名を成し遂げたアレキサンダー・マックイーンは、2010年、40歳という若さで惜しくもこの世を去った後も、伝説として語り継がれる存在だ。

『No.13』と題された1999年春夏シーズンでは、両足義足のアスリート、エイミー・マリンズをランウェイのモデルに起用し、葡萄のツタと木蓮を手彫りした木製の義足を披露した。本物さながらのシリコン製のタイプや、毛穴があったり、爪にマニキュアを塗れるものまで、豊富な義足のワードローブを持つエイミーはマックイーンを「世の中で醜い、凡庸と認識されているものを常に美へと昇華させてきた人」と評している。

20世紀末にマックイーンが予見した未来に現実がどこまで近づいたのか、ぜひ答え合わせをしてみたい。

科学とファッションの結合。
アヌーク・ウィプレチェットが手掛ける、
鼓動を纏った服とは?

【元記事URL】:http://hero-x.jp/movie/6703/

オランダ人デザイナーのアヌーク・ウィプレチェットは、デジタル技術とファッションを融合させた “ロボティック・ファッション” のパイオニア。3Dプリンターで制作した「スパイダードレス」は、ドレスの着用者のパーソナルスペースに誰かが踏み込みすぎると、クモの足が飛び出すという仕組みが特徴だ。このほか、クリスタルメーカー「スワロフスキー」との共同開発で内蔵されたセンサーにより、着用者の心臓の鼓動に合わせて光が点滅するドレスを制作するなど、ゴージャスかつ前例のないユニークな試みに挑戦し続けている。

パーソナライゼーションの進化とともに、身体拡張の技術は今後、その人自身の個性となっていくのかもしれない。

(text: Yuka Shingai)

  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

PICK UP 注目記事

CATEGORY カテゴリー