コラボ COLLABORATION

HEROQUEST ワクワクする聴く冒険プログラム#50,#51 ロボット編

HERO X 編集部

ワクワクする未来の社会を創造する聴く冒険プログラムをお届けする。ZIP FM オフィシャルPodcast番組「HEROQUEST」。この番組では、「社会の課題」を解決し、「未来の社会」のインフラを整える開発者やエンジニア、起業家たちを「HERO」として迎え、いま、起きている「進化」の最前線を紹介する。

今回のテーマは「ロボット大図鑑」。ゲストは千葉工業大学 未来ロボット技術研究センター・fuRoの所長で、ロボット開発者の古田貴之さん。実は世に出ていないが、古田さんと番組ナビゲーターの杉原行里(株式会社RDS代表/「HERO X」編集長)が一緒に開発した二足歩行ロボットがある。「変形するカッコいいロボットを作りたい」という古田さんと杉原。2回にわたるオンエアでは、人のロボットやものづくりに対する共通の思いや開発秘話を話す。

今回のキーワードは「界王拳10倍モードのロボット」そして初解禁の「生物みたいなロボット」の話題も!これらはいったいどんなロボットなのか。ロボット開発の最新情報、すでに実現しはじめているイノベーションについてたっぷりと語る。後半の放送では、20年前の2003年にfuRoが設立された背景や、研究開発組織のリーダーとしての資質についても紐解く。

<ゲストプロフィール>
千葉工業大学 未来ロボット技術研究センター・fuRo 所長・古田貴之
1968年、東京都生まれ。1996年、青山学院大学大学院理工学研究科機械工学専攻博士後期課程中途退学後、同大学理工学部機械工学科助手。2000年、博士(工学)取得。同年、(独)科学技術振興機構のロボット開発グループリーダーとしてヒューマノイドロボットの開発に従事。2003年6月より千葉工業大学未来ロボット技術研究センター所長。

「HEROQUEST」はポッドキャストで無料配信中
------------------------------------------
PODCASTプログラム #HEROQUEST はニッポン放送PODCAST STATIONで無料配信中

未来の社会をデザインするHEROを迎える【聴く冒険プログラム】。
50回目の今回は、杉原行里も深く関わるロボット開発の最前線を冒険します!
冒険後半には、ここが初解禁?!
映画にでてくるような「あのモビリティ」や「ロボットの開発」に関する最新情報がゲットできます!

お迎えするHEROは、この分野の最前線を走るfuRo=千葉工業大学 未来ロボット技術研究センター:所長、ロボット開発者の古田 貴之さん。

【今回の冒険の目次】
●ロボットは変形するからかっこいい!
●仮想空間で機械学習を続ける1万台のロボット
●界王拳10倍を実現するロボットが実在する?!
●fuRoが開発したロボット「CanguRo」の機能がすごい!

ロボットは未来のプロダクトではなくリアルな身近なプロダクト!
すでに実現しはじめているイノベーション、ぜひ体感してください♪

https://podcast.1242.com/show/zip-fm-original-podcast-%e3%80%8eheroquest%e3%80%8f/

-------------------------------------------

次回のゲストは、さまざまな業界・企業の人手不足解消を目指し、RPA(ロボットによる業務自動化)製品を提供しているRPAテクノロジーズ株式会社・代表の大角暢之さん。順次放送を開始する。

(トップ画像引用元:https://www.furo.org/ja/works/index.html

(text: HERO X 編集部)

  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

RECOMMEND あなたへのおすすめ

コラボ COLLABORATION

【HERO X RADIO vol.41】HERO X的未来のお仕事図鑑

HERO X 編集部

ウェブマガジンの枠を超え、リアルに会い、リアルに繋がり、リアルに広がるしかけを作り出すメディア「HERO X」のラジオ番組『HERO X RADIO』。前回第40回のアーカイブ動画を公開、また次回の収録は2月12日(金)となっている。

HERO X 対談記事から見る
未来のお仕事

リアルと繋がる場としてスタートしたラジオ番組『HERO X RADIO』は、Shibuya Cross-FM(http://shibuyacrossfm.jp/)にて、毎週第2・第4金曜 13:00-13:50 にオンエア中。渋谷のシダックススタジオから生放送でお届け、ネットからのリアルタイム視聴もできる。
第41回となる今回は、「HERO X的 未来のお仕事図鑑」をテーマに、HERO X編集長・杉原行里と、プロデューサー・佐藤勇介、デスクの宮本さおりでお届けする。

HERO Xデスク 宮本さおり (みやもと・さおり)
地方紙記者、専業主婦を経てフリーランスの記者に。子育て、教育分野を中心に、雑誌『AERA』や『現代ビジネスオンライン』などで執筆。『東洋経済オンライン』では中学受験家族を追ったルポ連載「中学受験のリアル」を執筆中。HERO Xにはデスクとして参加、対談企画を担当。東洋経済オンラインアワード2020 ソーシャルインパクト賞受賞。

どうなる今年のHERO X!
2021年大予測

第40回となる今回は新年初回ということで、HERO X編集長・杉原行里とプロデューサー・佐藤勇介が「2021 HERO X大予測」をテーマに話し合った。

また、本日公開となった前回放送分を含め、これまでの放送はこちらで視聴できる。
−−−−
過去の放送はこちら:https://www.youtube.com/channel/UCt2HDo14Sim08vmCP_lok-Q
−−−−

放送40回目にして、佐藤の肩書をかえたほうがいいんじゃない?という杉原と佐藤らしい軽快なトークからスタート。HERO Xラジオのお決まりのオープニングのセリフにある「2021年以降の日本」を迎えたことに驚く二人は、想像していた世の中じゃないけどどう?と早くも議論し始めた。2020年、何事もなく予定通りオリンピックパラリンピックが行われていたらどうなっていた?という問いかけに、佐藤は「価値観が変わることがなかった」と答え、杉原は「満足感でいっぱいになって、夏以降何もできなかったんじゃないか」と大笑い。

後半は、新年初回らしく2021年の抱負を語った。杉原も佐藤も各方面でやりたいこと、目標が盛りだくさん。もちろん目指してきた一つの目標であるオリンピックパラリンピックの話題にも触れつつ、トークテーマは世界情勢やフードロスなど多岐にわたった。

WEBメディア HERO Xの方では、様々なところとの提携が始まっていて変わらず活動的であることがうかがえる。サイト内の対談企画も増えている今、世の中を良くしようとテクノロジーが発展し、人々がアイデアを出していることに非常に心打たれると杉原は噛み締めた。「言いたいことは一つ、ハッピーで行こう!」と言う2人が放送終了間近30秒で各々発表した今年の漢字1文字とは…?

(text: HERO X 編集部)

  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

PICK UP 注目記事

CATEGORY カテゴリー