プロダクト PRODUCT

あのBMWが本気になった!車いす陸上、最速マシンに注目せよ

岸 由利子 | Yuriko Kishi

BMWが、エンジンを搭載しない最速マシンを開発した。通称・レーサーと呼ばれる車いす陸上競技用のマシンだ。設計を手掛けたのは、南カリフォルニアに拠点を置くBMW Designworks社。6人の米国選手のために開発されたマシンは、リオパラリンピックでお目見えし、金メダル3個、銀メダル3個、銅メダル1個を獲得するという好成績を残し、タチアナ・マクファデン選手が女子T54クラス5000mレースで、11分54.07秒のパラリンピック記録を樹立するなど、目覚ましい活躍ぶりを見せた。

「これまで選手たちは皆、異なるブランドが開発する同じマシンに乗っていました。でも、私たちは、彼らのパフォーマンス力を極限化するための力になることに目を向けています」と話すのは、BMW Designworks社の副責任者、ブラッド・クラチオーラ氏。

車体のベースは、「シャーシ」と呼ばれるフレーム。いわば骨組みにあたるこの部分には、従来のアルミニウムの代わりに、剛性と振動吸収性に優れたカーボンファイバーを採用し、軽さはもちろん比強度の面でもアップグレードした。

開発の初段階では、各選手の3Dスキャンを作成。それらを基に、ソフトウェアを使って、空力抵抗を最も受ける箇所を探っていった。そこで明らかになったのは、空力抵抗の約50%はマシンからではなく、アスリート自身の体によって生じていたということ。

この結果から、同社は、空力抵抗を減少させるための細かな工夫を随所に施し、エアロダイナミクス(人間工学)を考慮したオーダーメイドマシンを開発した。シートの形状からレース時に両手に装着するグローブまで、走行時に不可欠なあらゆるものが、選手によって異なる姿勢や体型、ポジションといった多面的な角度から収集した緻密なデータに基づいて設計されている。

同社によると、これらの創意工夫によって、レース中の選出の姿勢による空力抵抗が約10~15パーセント減少したという。

「選手たちにとって、“革命”である必要はありません。でも、私たちは、彼らに少しでも優位に立って欲しいのです」とクラチオーラ氏は言う。

2020東京まであと3年。世界トップレベルのアスリートが集結するパラリンピックの舞台裏は、最高峰の技術を誇るメーカー同士の技術競争の場でもある。BMWがどんな進化を見せてくれるのか。レースファンにとって、楽しみがまた一つ増えた。

[TOP動画 引用元]United News International(http://unitednews.international/

(text: 岸 由利子 | Yuriko Kishi)

  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

RECOMMEND あなたへのおすすめ

プロダクト PRODUCT

たたむとブリーフケース並みのコンパクトサイズに! ドイツ発電動モビリティ「UrmO」

Yuka Shingai

交通や環境面での配慮、利便性、価格帯など現代のムードにフィットする移動手段として低速モビリティの大躍進が続いている。テクノロジーの進化で、ますます市場が拡大されそうであるが、今回ご紹介する「UrmO」もまた、いまだかつて見たことがない代物。 両輪を繋ぐボードに足を乗せ、体重移動によって進む電動モビリティは、プロダクトデザイン先進国ドイツが生み出した、格別にクールで、ユーモアを感じさせる製品だ。

画像引用元:https://my-urmo.com/en/

「UrmO」について特筆すべきは、まずそのコンパクトさだろう。使用しない時は、フルサイズから2秒でブリーフケース程度の大きさにたたむことができる。小脇に抱えればまるでDJがレコードを持っているようにも見える。

さらに、持ち運び用ハンドルがついているので、公共交通機関にそのまま持ち込むこともでき、重量も14ポンド(約6.3キロ)と、電動モビリティとしては破格の軽さだ。軽量な見た目とは裏腹に、時速は最大10マイル(約16キロ)、フル充電すればおよそ20キロも走行可能とのことだ。

画像引用元:https://my-urmo.com/en/

画像引用元:https://my-urmo.com/en/

画像引用元:https://my-urmo.com/en/

現在ドイツでは、電動キックスクーターや電動スケートボードと同様に、「UrmO」も公道での走行が認可されていないが、議会や「German Association for eMobility」という電動モビリティの普及につとめる団体との連携を図るほか、クラウドファンディングサイトKickstarterで支援を募るなど、実用化に向けての活動にも積極的に取り組んでいる。
「UrmO」によって、移動がもっとミニマルに、そしてシームレスになる未来に期待したい。

[TOP動画引用元:https://www.youtube.com/embed/pJ6bIXGTVdM

(text: Yuka Shingai)

  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

PICK UP 注目記事

CATEGORY カテゴリー