プロダクト PRODUCT

車いすのまま運転できる世界初の電気自動車「Kenguru」が間もなく発売開始

Yuka Shingai

特に自動車マニアというわけではなくとも、環境保護や税制の観点から電気自動車に関心がある人は多いだろう。アメリカではテスラやゼネラルモーターズ、日本国内ではホンダやトヨタ、三菱など数多くの自動車メーカーが近年注力している分野だ。今回紹介する「Kenguru」は、世界初・車いすのまま乗ることができる電気自動車だ。テクノロジーとエコ、グッドデザインの融合ともいえるこのプロダクトは間もなくイギリスで販売開始となる。

バリアフリーの普及や、車いすの小型化、軽量化が劇的に進み、車いすユーザーが1人で自由に移動できるまであと一歩といったところだったが、「Kenguru」こそがそのニーズを満たしてくれる真打ちかもしれない。乗り降りも非常にシンプルで、キーを押すと後部ドアが開き、自動で下がってくるスロープに車いすのまま乗り込むだけでOK。操縦は自転車タイプのハンドルで行う。車いすが正しいポジションで固定されてドアがフルクローズされるまで動き出さない、駐車する際に歩道の端ギリギリまで寄せられるので、降車すればすぐに行動できるなど、安全面での配慮も万全だ。

横幅はミラーを含めて155センチ、高さ147センチとコンパクトながらも、時速最大30マイル(約48キロ)を1回の充電で走行できる。カラーリングやフォルムのポップさに加えて、重量(290kg)がスクーターと同じ分類となるため、原付の運転免許があれば操縦できるというのも手軽で人気を博しそうだ。販売価格やエリアについてまだ詳細は明らかになっていないが、ユニバーサルな展開に期待したい。

[TOP動画引用元:https://youtu.be/Mw3kdZUTyJw

(text: Yuka Shingai)

  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

RECOMMEND あなたへのおすすめ

プロダクト PRODUCT

点字の知識がなくてもOK!誰でも簡単に使える点字プリンター「EasyTactix」

HERO X 編集部

もしも点字が、外国語と同じ感覚で普及したら、世の中はどんな風になるだろうか。視覚障がい者と健常者のコミュニケーションの幅はもっと気軽に、そして、もっと楽しく広がるだろう。そんな点字の世界に、画期的な道具が出現した。手軽に点字がタイピングできるプリンターの登場だ。

画像引用元:SINKA株式会社http://www.sinka.co.jp/#/

SINKA株式会社は誰でも簡単に点字入りの印刷物を作れるプリンター『EasyTactix Ⓡ 』の発売を開始した。点字知識がなくとも簡単に点字付きの印刷ができる優れもの。従来の点字プリンターと違い、作業音も50デシベル以下と静かなため、図書館など静かな場所での使用も可能だ。これさえあれば、飲食店のメニュー表はもちろん、今まで、点字が分かる人しか作ることのできなかった書籍などの点字翻訳もあっという間にできそうだ。

点字印刷物の作成方法はとても簡単。『EasyTactix Ⓡ』本体に専用の立体シートをセット、付属のアドインソフトを使えばWordやExcelで作った文章をまるで漢字変換のような気軽さで点字に変換することができる。ドキュメントの点字化だけでなく、文字や図、資料も立体化できるため、視覚に障害のある人はもちろん、デザイン領域など様々な分野での活用が期待できる。

画像引用元:SINKA株式会社http://www.sinka.co.jp/#/

例えば地図。初めて行く街での一人歩きに不安を覚える視覚障がい者は少なくない。旅先でご当地グルメを食べたいと思っても、ネットや雑誌で情報を手に入れることができないため、人に聞くしか手段がない彼ら。自分で好みの店を探したくとも、見つけ出すのは難しい。そんな時、点字入りの地図があれば、外出はきっともっと楽しくなるはず。

『EasyTactix Ⓡ』プリンターを使えば、店舗情報を盛り込んだ点字入りの地図も簡単に作成ができそうだ。観光地にとっては新たな観光客の招致にも期待ができそう。デザイン性も優れた地図ならば、目の見える人と同じ地図を見ながら、道を教えてもらうだけでも、旅先で話に花が咲くかもしれない。販売価格は本体448000円(税別)、専用の立体シートは200枚セットで12000円(税別)。視覚障がい者とのコミュニケーションの幅はグッと広がりそうだ。

[TOP動画引用元: SINKA株式会社https://www.youtube.com/watch?v=GvVzB5ENthg

(text: HERO X 編集部)

  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

PICK UP 注目記事

CATEGORY カテゴリー