プロダクト PRODUCT

車いすのまま運転できる世界初の電気自動車「Kenguru」が間もなく発売開始

Yuka Shingai

特に自動車マニアというわけではなくとも、環境保護や税制の観点から電気自動車に関心がある人は多いだろう。アメリカではテスラやゼネラルモーターズ、日本国内ではホンダやトヨタ、三菱など数多くの自動車メーカーが近年注力している分野だ。今回紹介する「Kenguru」は、世界初・車いすのまま乗ることができる電気自動車だ。テクノロジーとエコ、グッドデザインの融合ともいえるこのプロダクトは間もなくイギリスで販売開始となる。

バリアフリーの普及や、車いすの小型化、軽量化が劇的に進み、車いすユーザーが1人で自由に移動できるまであと一歩といったところだったが、「Kenguru」こそがそのニーズを満たしてくれる真打ちかもしれない。乗り降りも非常にシンプルで、キーを押すと後部ドアが開き、自動で下がってくるスロープに車いすのまま乗り込むだけでOK。操縦は自転車タイプのハンドルで行う。車いすが正しいポジションで固定されてドアがフルクローズされるまで動き出さない、駐車する際に歩道の端ギリギリまで寄せられるので、降車すればすぐに行動できるなど、安全面での配慮も万全だ。

横幅はミラーを含めて155センチ、高さ147センチとコンパクトながらも、時速最大30マイル(約48キロ)を1回の充電で走行できる。カラーリングやフォルムのポップさに加えて、重量(290kg)がスクーターと同じ分類となるため、原付の運転免許があれば操縦できるというのも手軽で人気を博しそうだ。販売価格やエリアについてまだ詳細は明らかになっていないが、ユニバーサルな展開に期待したい。

[TOP動画引用元:https://youtu.be/Mw3kdZUTyJw

(text: Yuka Shingai)

  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

RECOMMEND あなたへのおすすめ

プロダクト PRODUCT

トップアスリートのためのスポーツ用義足「Xiborg ν」、いよいよ受注生産開始

HERO X 編集部

義足のランナーが世界最速の記録を出す、そんな夢の実現にまた一歩近づいた。株式会社Xiborg (サイボーグ)は同社に所属する4人の義足ランナーの走りを解析、結果を基につくられたトップアスリート向けのスポーツ用義足「Xiborg ν (サイボーグ ニュー)」の受注生産を開始した。9月1日と2日に香川県で行われた日本パラ陸上選手権大会では、トヨタ自動車所属でXiborgサポート選手の佐藤圭太選手がこの義足を履いて出場、T-64の100m、200m競技において、見事に1位を獲得した。

この義足は、地方独立行政法人東京都立産業技術研究センターによる「障害者スポーツ研究開発推進事業 公募型共同研究」として選ばれ、これまで共同開発を進めてきた株式会社ソニーコンピュータサイエンス研究所、技術協力を受けてきた東レ株式会社東レ・カーボンマジック株式会社との連携に加え、都産技研との共同事業として開発されたもの。

重さは720~760g。同社が2014年から販売してきた 「Xiborg Genesis」の後継モデルとして生まれた。ギリシャ文字で「ν(ニュー)」と名付けられ、その名にふさわしく、形状は「Xiborg Genesis」とはかなり異なり、接続部分から一気に美しい「くの字」を描く。

左が「Xiborg ν」右が Xiborg Genesis

この形状により、大きな変形から生まれる推進力を持ちながら、重心が上部にあるため、より扱いやすくなったという。サポート体重は60~75kg。8月から受注生産を開始している。問い合わせは株式会社 Xiborg コンタクトフォーム  http://xiborg.jp/en/contact/ で受け付ける。

画像提供:株式会社 Xiborg

(text: HERO X 編集部)

  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

PICK UP 注目記事

CATEGORY カテゴリー