コラボ COLLABORATION

HEROQUEST ワクワクする聴く冒険プログラム#84 #85

HERO X 編集部

ワクワクする未来の社会を創造する聴く冒険プログラムをお届けする。ZIP FM オフィシャルPodcast番組「HEROQUEST」。この番組では、「社会の課題」を解決し、「未来の社会」のインフラを整える開発者やエンジニア、起業家たちを「HERO」として迎え、いま、起きている「進化」の最前線を紹介する。

今回のゲストは、株式会社GiftX代表の飯髙悠太さん。ギフト(贈り物)マーケットが抱える課題や、GiftXが提供するソーシャルギフトサービス「GIFTFUL」について伺う。

送り手がギフトを選んで贈り、それを受け取り手が受け取る。従来のギフトのしかたでは、もらったものが好みでない、既に同じ物を持っているなどの理由から、せっかく贈られたギフトが使われず、廃棄されてしまうことも。送り手のギフトに込めた思いは届けながら、受け取り手がオンラインでギフトを選び直せるサービスが「GIFTFUL」だ。

もともとIT業界で仕事をしていた飯髙さん。新たなギフトサービスを立ち上げようと思ったきっかけや、飯高さんが手がけてきたSNSマーケティングにおける変遷を辿りながら、なぜいまソーシャルギフトが求められているのか、マーケットの需要に迫る。

<ゲストプロフィール>
株式会社GiftX 代表・飯髙悠太
ベーシック執行役員、ホットリンク執行役員CMOを経て2022年6月に株式会社GiftX創業。複数のWebサービス・メディアの立ち上げや100社以上のコンサルティングを経験。自著は『僕らはSNSでモノを買う』、『アスリートのためのソーシャルメディア活用術』、『BtoBマーケティングの基礎知識』。

「HEROQUEST」はポッドキャストで無料配信中
------------------------------------------
未来の社会をデザインするHEROを迎える【聴く冒険プログラム】。

今回お迎えするHEROは
受け取り手が選び直しできるソーシャルギフトサービス「GIFTFUL」を展開する
株式会社GiftXの飯髙悠太さん。

【飯髙悠太さん】
・これまで複数のWEBサービス、メディアの立ち上げや100社以上のコンサルを経験。
・2022年6月に GiftXを創業されました。

日本のギフトマーケットの規模とは?!
そのマーケットの中で
新しい体験とコミュニケーションを生み出す「GIFTFUL」のサービス、
そして、その体験が創出する優しい社会を冒険します!

https://zip-fm.podcast.sonicbowl.cloud/podcast/46407779-eadd-49f1-9d5c-bbde346ddb7c/

-------------------------------------------
次回のゲストは、ビジネス特化型メタバース「Conecti」の開発、提供を行う株式会社Conecti 代表のFROGMANさん。順次放送を開始する。

(text: HERO X 編集部)

  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

RECOMMEND あなたへのおすすめ

コラボ COLLABORATION

HEROQUEST ワクワクする聴く冒険プログラム#23,#24 医療編

HERO X編集部

ワクワクする未来の社会を創造する聴く冒険プログラムをお届けする。ZIP FM オフィシャルPodcast番組「HEROQUEST」。この番組では、「社会の課題」を解決し、「未来の社会」のインフラを整える開発者やエンジニア、起業家たちを「HERO」として迎え、いま、起きている「進化」の最前線を紹介する。

今回のテーマは「健康な未来をデザインしよう」。ゲストは麻酔科医で、Medical Health Coaching Lab.代表の柳澤綾子さん。
麻酔科医として救急の最前線で、重症患者の治療や救命に当たっていた柳澤さん。「ここまで重症化する前に、もう少し早く受診してくれていたらもっとできることがあった……」と日々感じていたという。そんな思いの中、柳澤さんが出会ったのが「公衆衛生学」。日本の医療業界ではマイナーな公衆衛生学だが、海外ではメジャーな分野。みんなの虫歯を予防するために、海外ではあるモノにフッ素を入れる作戦が?!
健康でいられる時間を長くするためには何が必要? 公衆衛生の考え方、教育格差が生む健康格差、健康格差解消のための柳澤さんの活動についてもたっぷりと話す。日本の高齢化社会、健康ライフのデータ化とヘルステックの未来にも迫る。

<ゲストプロフィール>
Medical Health Coaching Lab.代表・柳澤綾子
医師(麻酔科指導医)。東京大学医学部特任研究員(2019年4月〜2021年1月)、国立国際医療研究センター特任研究員(2017年10月〜2020年3月)。2020年3月、東京大学大学院医学研究科社会医学専攻修了(医学博士)。同年6月にMedical Health Coaching Lab.(メディカルヘルスコーチングラボ)を立ち上げ。現在は、臨床現場では麻酔科指導医として手術業務に従事、研究分野では客員研究員として研究を行いつつ、ママ女医の立場から子供たちの ”非認知能力” を育てることによる健康格差解消のための啓蒙活動に尽力。講演、執筆および監修等を行なっている。2021年4月より国立国際医療研究センター客員研究員。

「HEROQUEST」はポッドキャストで無料配信中
------------------------------------------
PODCASTプログラム #HEROQUEST はニッポン放送PODCAST STATIONで無料配信中

未来の社会をデザインするHEROを迎える【聴く冒険プログラム】。
今回の冒険のステージは…【 健康な未来をデザインしよう 】

お迎えしているHEROは、麻酔科医、Medical Health Coaching Lab.代表の柳澤綾子さん。

人生100年時代といわれる現代において、健康でいられる時間を長くするためには、どうすればいいのか?
そのヒントとなるアプローチを考えます。
麻酔科医のお仕事についてもたっぷりとお話をお伺いします。

https://podcast.1242.com/show/zip-fm-original-podcast-%e3%80%8eheroquest%e3%80%8f/

-------------------------------------------
次回のゲストは、人を乗せて飛べる大型ドローン「空飛ぶクルマ」(SD-03)の開発で注目される株式会社SkyDrive代表の福澤知浩さん。順次放送を開始する。

関連記事を読む

(text: HERO X編集部)

  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

PICK UP 注目記事

CATEGORY カテゴリー