コラボ COLLABORATION

「CHIMERA GAMES vol.6」、9月29日・30日にお台場で開催!お子様づれも大歓迎!!

HERO X 編集部

ぶっちぎりでカッコイイ 「CHIMERA GAMES」が9月29日(土)と30日(日)の2日間、お台場特設会場で開催される。エクストリームスポーツとストリートカルチャー、音楽を融合し、独自の世界観で観客を楽しませてくれるこのイベントに、今年は「HERO X」もブース参加。編集長 杉原行里もステージ上でコメントをする予定だ。

世界トップクラスのライダーが集結

毎回“進化”を見せる「CHIMERA GAMES」が5月に続き再びお台場を盛り上げる。世界初のFMX(フリースタイルモトクロス)競技のタッグマッチをはじめ、今回は目玉イベントが盛りだくさん。中でも注目したいのは「CHIMERA  A-SIDE」。スケートボード、BMXストリートパーク、BMXフラットランド、インラインスケートの4競技で、賞金総額1200万円を賭けた世界大会を開催する。この大会には世界を股にかけて活躍するトップライダーたちが集結、観客の真上を飛ぶ迫力のパフォーマンスは必見。華麗な技を間近で見られるのはまたとないチャンスだ。

VR車いすレーサー体験

「CHIMERA GAMES」の魅力は見るだけでは終わらない。会場にはこのイベントのためだけに作られるスペシャルなPARK AREAが出現する。ビギナーからプロまで楽しめるレールやランプが充実! スケーターはもちろん、BMXやインラインスケートなど、どのジャンルの人でも楽しめるようにできている。また、 VR車いすレーサー体験では、(株)ワントゥーテンが、車いすVRレーサー「CYBER  WHEEL(サイバーウィール)」を展示する。パラ陸上のレース用車いすを未来型にリデザインし、VRゴーグルと合わせることで西暦2100年のTOKYOを走り抜ける疑似体験ができるというもの。最高時速60Kmにもなる車いすレースの世界を是非味わっていただきたい。また、今回初参加となるRDS社は、新しいwheel chair/mobilityの発表と提案をする予定だ。

画像RDS社

ますます充実!キッズが楽しめるイベント

意外と知られていないのが、子連れウェルカムなイベントということ。新しいスポーツとの出会の場を提供してくれるTRY AREAでは、フリースタイルフットボールやバスケット、最近キャンプ場などでも見かけるクラックラインをはじめ、おなじみのスケートボードやBMXなどなど、幅広いストリートスポーツを体験することができるのだ。また、芝生エリアではKIDSヨガも開催。世界各国の音楽やダンスが楽しめるLIT AREAではフラメンコの踊り方を教えてもらえるワークショップなども開かれる予定だ。詳しい情報はHPをチェック。中学生以下無料というのも子連れには嬉しいポイント。子どもだけでなくペットもOK。秋のはじまり、大人から子どもまで楽しめるイベントをお台場で満喫してみては。

「CHIMERA GAMES」公式HP
https://games.chimera-union.com/

(text: HERO X 編集部)

  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

RECOMMEND あなたへのおすすめ

コラボ COLLABORATION

HEROQUEST ワクワクする聴く冒険プログラム#64#65

HERO X 編集部

ワクワクする未来の社会を創造する聴く冒険プログラムをお届けする。ZIP FM オフィシャルPodcast番組「HEROQUEST」。この番組では、「社会の課題」を解決し、「未来の社会」のインフラを整える開発者やエンジニア、起業家たちを「HERO」として迎え、いま、起きている「進化」の最前線を紹介する。

今回のテーマは「新しい消費体験」。ゲストは、nokNok株式会社共同代表の角野賢一さん。前職の伊藤園時代、アメリカで「お〜いお茶ブーム」を起こした角野さん。同じく伊藤園でさまざまなプロジェクトを手がけてきた水野恵輔さんとともに立ち上げたのがnokNok。nokNokが手がけるEC事業は、「安くて、速くて、便利」なECではなく、「待ちたい、話したい、自分でやりたい」を体験できるEC。新しい価値観を提供する今、注目のECプラットフォームとはどんなものなのか。

後半の放送では伊藤園時代を振り返り、シリコンバレーでいかにして「お〜いお茶」が広まっていったのか、40代で大手企業から独立・起業した角野さんの起業物語を聞く。心地よい場所から、自ら一歩踏み出す勇気。新しいチャレンジをしたい方は必聴の放送だ。

<ゲストプロフィール>
nokNok株式会社 共同代表・角野賢一

伊藤園在職時は、2005年NYに赴任。2009年6月より5年間、サンフランシスコ、シリコンバレーにてお~いお茶の営業活動を行い、現地のIT企業を中心に「お~いお茶ブーム」を起こす。2014年より広告宣伝部に所属し、新しい視点でお茶の価値を表現する様々な企画を実施した後、お茶に関するWebメディアCHAGOCOROを展開しながら、お茶の可能性を探求した。2023年1月、水野恵輔とnokNok株式会社を設立。これまでにない消費体験を生み出すECプラットフォーム”nokNok”を提供している。

「HEROQUEST」はポッドキャストで無料配信中
------------------------------------------
PODCASTプログラム #HEROQUEST はニッポン放送PODCAST STATIONで無料配信中

未来の社会をデザインするHEROを迎える【聴く冒険プログラム】。

今回の冒険のテーマは・・・【新しい消費の形】!

お迎えするHEROは、その新しい消費の形を提案する

nokNok株式会社

共同代表:角野賢一さんです。

【nokNok株式会社】

  • 2023年1月設立!
  • 共同代表、角野賢一さん、水野恵輔さんは、

「お~い、お茶」でおなじみの伊藤園で、

さまざまなプロジェクトを担われてきたお二人。

  • アラフォーで独立、起業!という、

これから、さらなる冒険を目指すHERO候補!

【今回の冒険の目次】

◇nokNokが手がける事業とは?
◇便利なECでのショッピングに「ちょっと待った!」
◇「安くて、速くて、便利」から
「待ちたい、話したい、自分でやりたい」を体験できるEC
◇第1次産業の生産現場にある「物語」を知る

豊かな暮らしを、これからデザインする未来のHEROが描く冒険の書!

あなたのライフスタイルに「ワクワク」を届けてくれるかもしれない新たなECプラットフォームの形に、ぜひ、注目してください!

https://podcast.1242.com/show/zip-fm-original-podcast-%e3%80%8eheroquest%e3%80%8f/?fbclid=IwAR3OQc3Gpc-XhTLmiz3yk1ZZAOS41wFgXcCB45jDeMHfKsqkkp58TxP8pQ4
-------------------------------------------

次回のゲストは、観葉植物オンラインストア「AND PLANTS」を手がける株式会社Domuz代表取締役の高木弘貴さん。順次放送を開始する。

(text: HERO X 編集部)

  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

PICK UP 注目記事

CATEGORY カテゴリー