人間の能力を拡張するプロダクトや、新しい医療の在り方を実現するための “種”となる、最先端テクノロジーに焦点をあてていきます。
人工眼で失われた視力を取り戻す!?人生を変えるテクノロジー「バイオニック・アイ」
進化するAR技術、視覚障がい者のために作られた“ウェアラブルな拡張現実”
サイバー過ぎるパラスポーツ体験が熱い!車いす型VRレーサー“CYBER WHEEL”
目は口ほどにものを言う!? 視線で操作できるPCが障がい者の日常を取り戻す
モーターもセンサーも使わない、わずか540gのウェアラブル歩行支援機【今仙電機製作所:未来創造メーカー】
ASIMOの歩行理論を使って、人間の“歩く”をサポート「Honda歩行アシスト」
あの犬型ロボットでお馴染みのボストン・ダイナミクスの新型が、またまたキモ凄い!
足でギターを演奏し、車いすが宙を舞う!あの「Superhumans」が帰ってきた
目が見えない人は、どうやってタッチスクリーンを使っているの?
人工筋肉ベンチャー「s-muscle(エスマスル)」に、世界が注目する理由
眼の動きだけでデバイスをコントロールできる「JINS MEME BRIDGE」が可能にするものとは?【JINS:未来創造メーカー】
世界最速の義足ランナーはここから誕生する、かも。新豊洲の「Brillia」が未来カッコイイ
ALL
ARTICLE
MOVIE
独占取材!車いすレーサー伊藤智也 東京パラで生んだレガシー
HEROQUEST ワクワクする聴く冒険プログラム#19,#20 ダンス編
遂に発表された『bespo』と『MIGRA』。 シーティングポジションの最適化は、新時代へ
レゴブロックで車いす、義足まで?! ネット上で話題のお手製レゴ医療器具
患者も医師も負担軽減!自動採血ロボット登場
F1スポンサーの変遷にみる世の中の潮流
HEROQUEST ワクワクする聴く冒険プログラム#92 #93
ベッドの半分が車いすに!介護の現場で絶賛されるパナソニック エイジフリーの「リショーネPlus」
ムレ、かゆみ、臭いの問題を解決!プールにも入れちゃう新世代ギプス
有りそうで無かった!エポックメイキングなサッカー審判専用アプリ『REFSIX』に注目!
わずか19万円!?手の届く価格帯の筋電義手がイタリアからついに登場
あんな場所から、こんな場所までラクラクと!スイスの大学生が開発した近未来型車いす
スポーツとサブカルをつなぐナビゲーターに。義足モデルGIMICOの東京2020
fuRoとRDSのコラボから生まれたシーティングシミュレータとは? 「SS01」前編
MONTHLY PICK UP:もうひとつのラグビー
PICK UP:2020年下半期人気ランキング
まるで頼もしい相棒?電動車いすに取り付けられるロボットアーム「JACO」
世界最高峰のデザインアワードで最高評価を獲得!チームRDS受賞の裏側に迫る!【HERO X RADIO vol.28】
フリースタイルパークを沸かす16歳!BMXライダー中村輪夢はどこまで高く跳ぶ!?
社員がみんな怪力揃い!?ついにパワードスーツの実用化がはじまった!