コラボ COLLABORATION

HEROQUEST ワクワクする聴く冒険プログラム#68, #69

HERO X 編集部

ワクワクする未来の社会を創造する聴く冒険プログラムをお届けする。ZIP FM オフィシャルPodcast番組「HEROQUEST」。この番組では、「社会の課題」を解決し、「未来の社会」のインフラを整える開発者やエンジニア、起業家たちを「HERO」として迎え、いま、起きている「進化」の最前線を紹介する。

今回のテーマは「ファッションは…メディアである」。ゲストは、NPO法人「DEAR ME」、サステナブルファッションブランド「coxco(ココ)」代表の西側愛弓さん。幼少期からファッションが大好きだった西側さん。大学時代にバックパッカーとして世界を旅しながら、ファッション誌を制作していた中で、世界の貧困問題を目の当たりにした。そんな西側さんがファッションで起業したきっかけや、NPO団体とファッションブランドの立ち上げストーリーを伺う。
「もっとグローバルに活動していきたい」と話す西側さん。「DEAR ME」「coxco」の活動を通して解決したい社会課題、今後のビジョンにも迫る。

<ゲストプロフィール>
西側愛弓
1995年生まれ、神戸市出身。2017年に新卒でサイバーエージェントに入社。Amebaの広告商品の開発やアドテクの営業として約2年弱働き、2019年に退社。大学在時代に起ち上げたNPO団体「DEAR ME」をNPO法人化し、代表理事に就任。2020年にはサステナブルファッションブランド「coxco(ココ)」を起業、ファッション産業の課題解決に向けた事業に挑戦中。

「HEROQUEST」はポッドキャストで無料配信中

------------------------------------------
未来の社会をデザインするHEROを迎える【聴く冒険プログラム】。
今回の冒険のテーマは・・・【ファッションがメディアになる!?】

お迎えするHEROは、NPO法人「DEAR ME」、
サステナブルファッションブランド「coxco」の代表、
西側愛弓さんです。

【西側愛弓さん】
●1995年生まれ/神戸ご出身
●新卒でサイバーエージェントに入社。
●2019年に退社、大学在時代に起ち上げた
NPO団体「DEAR ME」をNPO法人化、
そして、サステナブルファッションブランド「coxco」を起業。

【今回の冒険の目次】
◇ファッションで起業したきっかけは「おじいちゃん」
◇世界を旅して見た”現実”
◇誰もがファッションを楽しめる社会をデザインする
◇フィリピンで子どもたちが学ぶ服飾の学校の未来
◇NPOとブランドの両立にある「Co-Creation=共創」
◇クリスマスイブの起業

ファッションがメディアになる時、
どんな【新しい価値】が創出されるのか?!

デイリーライフに欠かせないプロダクトだからこそ
これから求められる、その「価値」について考える
今回の冒険に、ぜひご参加下さい ♪

https://podcast.1242.com/show/zip-fm-original-podcast-%e3%80%8eheroquest%e3%80%8f/?fbclid=IwAR3OQc3Gpc-XhTLmiz3yk1ZZAOS41wFgXcCB45jDeMHfKsqkkp58TxP8pQ4

-------------------------------------------
次回のゲストは、日本酒、伝統工芸品、ユニークな技術などに最新のテクノロジーやVCでの知見を持ち込み、事業継承の仕組みをつくる株式会社ima代表の三浦亜美さん。順次放送を開始する。

(text: HERO X 編集部)

  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

RECOMMEND あなたへのおすすめ

コラボ COLLABORATION

伊藤智也選手の応援歌「ノンフィクション」収録!ハニエル待望のサードアルバムがリリース

川瀬拓郎

昨年末に公開したHERO X編集長杉原とハニエルKYOHEIの対談記事でもお伝えした通り、2020年パラリンピックの車椅子陸上代表が内定した、伊藤智也選手の応援歌「ノンフィクション」を表題曲にした、Honey L Daysのニューアルバム「ノンフィクション」が、いよいよ1月27日よりアルバム全曲を配信予定、Amazonなどで全国流通も決定。

前作「Change」から数えると約8年ぶりとなる本作は、KYOHEI完全プロデュース作となっており、映画『L♡DK ひとつ屋根の下、「スキ」がふたつ』の挿入歌となった「君が笑っていてくれるなら」、タイガー魔法瓶ショートフィルム「あなたと・・・To Be With You~」主題歌「あなたと」など、書き下ろしテーマソングの他、音源化が待ち望まれたライブの定番曲や新曲を含めた全10曲を収録。

躍動感あふれるパーカションとコーラスが印象的な「ノンフィクション」はもちろん、浮遊感のあるアレンジが冴えるミッドテンポの「Smile Again」、疾走感あふれるロックチューン「無限大LIFE」、ヘヴィーなギターリフとダンサブルなリズムが交錯する「JUMP」、しっとりとしたバラードソング「あなたと」など、バリエティ豊かな楽曲が満載。まさにハニエルの集大成とも言える、スケール感のある内容となっている。

Honey L Days 3rd ALBUM「ノンフィクション」曲目

  1.  ノンフィクション
    —パラリンピック2020車椅子陸上代表内定、伊藤智也選手応援歌—
  2. DREAM MAKER
    — 元プロ野球選手、坪井智哉の人生にインスパイアされたメッセージソング —
  3. 君が笑っていてくれるなら
    — 映画『 L♡DK ひとつ屋根の下、「スキ」がふたつ 』劇中歌 —
  4. smile again
  5. ONE
  6. 無限大LIFE
  7. JUMP
  8. 明日への架け橋
  9. あなたと
    — タイガー魔法瓶ショートフィルム、テーマソング —
  10. メリークリスマス

アルバム発売を記念したLIVEツアーが、1月20日(月)東京 初台DOORSよりスタート。詳しくは、下記のHoney L Days公式サイトを参照ください。

https://honeyldays.com

(text: 川瀬拓郎)

  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

PICK UP 注目記事

CATEGORY カテゴリー