アスリートのための最強マシンづくりから、イベント連携、プロダクト開発まで、 さまざまな“人”や“企業”と「HERO X」のコラボレーション企画をお届けします。
HEROQUEST ワクワクする聴く冒険プログラム#21,#22 医療編
HEROQUEST ワクワクする聴く冒険プログラム#19,#20 ダンス編
HEROQUEST ワクワクする聴く冒険プログラム #17,#18 ペット編
【プレゼントキャンペーン】RDS RACING
HEROQUEST ワクワクする聴く冒険プログラム#15, #16 教育編
【SUPER GT GT500】プレゼントキャンペーン!! Astemo REAL RACING × RDS
HEROQUEST ワクワクする聴く冒険プログラム#12, #13, #14 デザイン編
HEROQUEST ワクワクする聴く冒険プログラム#9, #10, #11農業編
HERO X デスク宮本の初書籍が発売!
今年もお留守番ナビゲーターとして『J-WAVE TOKYO MORNING RADIO』に登場
Monthly Selection:6月おすすめ記事 Best5
【mirai.Response】注目トピックスBEST 5(21年3月2週目)
ALL
ARTICLE
MOVIE
独占取材!車いすレーサー伊藤智也 東京パラで生んだレガシー
遂に発表された『bespo』と『MIGRA』。 シーティングポジションの最適化は、新時代へ
レゴブロックで車いす、義足まで?! ネット上で話題のお手製レゴ医療器具
患者も医師も負担軽減!自動採血ロボット登場
HEROQUEST ワクワクする聴く冒険プログラム#92 #93
F1スポンサーの変遷にみる世の中の潮流
ベッドの半分が車いすに!介護の現場で絶賛されるパナソニック エイジフリーの「リショーネPlus」
ホントに環境に優しいクルマはどれなのか SDGs視点で見る次世代車はコレだ
“日本の車いすを変えた男” 株式会社オーエックスエンジニアリング創業者・石井重行【the innovator】中編
わずか19万円!?手の届く価格帯の筋電義手がイタリアからついに登場
あんな場所から、こんな場所までラクラクと!スイスの大学生が開発した近未来型車いす
既存の車いすに装着するだけ!高速走行を可能にする次世代モビリティ「e-pilot」
fuRoとRDSのコラボから生まれたシーティングシミュレータとは? 「SS01」前編
MONTHLY PICK UP:VSパンデミック
PICK UP:2022年人気ランキング
ITの力で医療チームの連携をスムーズに。助けられる人を増やすためのアルムの挑戦
バーチャル空間に両腕を再現!VRは医学療法の救世主となるか
もはや「大人のベビーカー」!セグウェイのイメージを覆す「Segway S-Pod」とは?
格好いい!おもしろい!パラスポーツの新たな魅力を発信する仕掛け人たち【日本財団パラリンピックサポートセンター】後編
sora:shareが夢見るSky as a Serviceという世界観