ギアの性能は、競技の結果を大きく左右する。それはトップアスリートに限らず、己に挑戦するスポーツマン全てに言えることだ。自身の身体の研鑽は勿論、身につけるプロダクトにもこだわりたい。そんなアスリートたちの心理に応えるべく、新たなスポーツアパレルの研究開発拠点が大阪府に誕生した。
株式会社デサントは、7月19日(木)、大阪府茨木市にスポーツアパレルの研究開発拠点「DISC(ディスク)」(DESCENTE INNOVATION STUDIO COMPLEX /デサントイノヴェーションスタジオコンプレックス)を開設した。
「DISC」のコンセプトは“世界一、速いウェアを作る”こと。この“速さ”にはいくつかの意味が込められているという。例えば、競技で勝つ為の「スピード」を追求したウェアや、グローバルマーケットで他社に「先駆ける」ウェアを開発する拠点にしたいという想いだ。その理念を踏まえて、「DISC」は5つの役割を担うという。
1.基礎開発:運動解析、快適性などの研究開発を実施し、独自の理論を構築する。新しい評価手法の開発やノウハウの蓄積により、商品価値の向上に貢献する。
2.グローバル戦略素材開発:基礎データからエビデンスを基にした独自性のある機能素材開発を推進する。
3.製品開発:ユニークなアイデア+エビデンス+プロセスを基にグローバルで勝てる差別化製品を開発し、ブランド価値向上に貢献する。
4.品質開発:グローバル安全性基準制定など、グループ全体の品質管理の基となるデサント基準を制定する。
5.知財戦略:知的財産の取得・保護・活用および係争の予防と解決により、現在と将来の事業の優位性と安全の確保を行う。
この5つの役割を果たす上で、DISCには独自のサーマル発汗マネキン、クライマート(人工気象室)、人工降雨室、全天候型トラック、プロダクションスタジオ等を設置。機能の開発、製品化、評価検証を「DISC」内で完結し、よりスピーディーな研究開発を目指す。
また、施設内には、コミュニケーションを促進する為のスペース“ワイガヤスペース”を設けた他、柱や壁を減らしたオープンな設計となっている。多様なアイデアとノウハウがシームレスに混ざり合う、デサントの新たな研究開発拠点から生まれるプロダクトに注目だ。
[画像引用元:http://www.descente.co.jp/jp/press_releases/post-44158.html]