コラボ COLLABORATION

HEROQUEST ワクワクする聴く冒険プログラム#84 #85

HERO X 編集部

ワクワクする未来の社会を創造する聴く冒険プログラムをお届けする。ZIP FM オフィシャルPodcast番組「HEROQUEST」。この番組では、「社会の課題」を解決し、「未来の社会」のインフラを整える開発者やエンジニア、起業家たちを「HERO」として迎え、いま、起きている「進化」の最前線を紹介する。

今回のゲストは、株式会社GiftX代表の飯髙悠太さん。ギフト(贈り物)マーケットが抱える課題や、GiftXが提供するソーシャルギフトサービス「GIFTFUL」について伺う。

送り手がギフトを選んで贈り、それを受け取り手が受け取る。従来のギフトのしかたでは、もらったものが好みでない、既に同じ物を持っているなどの理由から、せっかく贈られたギフトが使われず、廃棄されてしまうことも。送り手のギフトに込めた思いは届けながら、受け取り手がオンラインでギフトを選び直せるサービスが「GIFTFUL」だ。

もともとIT業界で仕事をしていた飯髙さん。新たなギフトサービスを立ち上げようと思ったきっかけや、飯高さんが手がけてきたSNSマーケティングにおける変遷を辿りながら、なぜいまソーシャルギフトが求められているのか、マーケットの需要に迫る。

<ゲストプロフィール>
株式会社GiftX 代表・飯髙悠太
ベーシック執行役員、ホットリンク執行役員CMOを経て2022年6月に株式会社GiftX創業。複数のWebサービス・メディアの立ち上げや100社以上のコンサルティングを経験。自著は『僕らはSNSでモノを買う』、『アスリートのためのソーシャルメディア活用術』、『BtoBマーケティングの基礎知識』。

「HEROQUEST」はポッドキャストで無料配信中
------------------------------------------
未来の社会をデザインするHEROを迎える【聴く冒険プログラム】。

今回お迎えするHEROは
受け取り手が選び直しできるソーシャルギフトサービス「GIFTFUL」を展開する
株式会社GiftXの飯髙悠太さん。

【飯髙悠太さん】
・これまで複数のWEBサービス、メディアの立ち上げや100社以上のコンサルを経験。
・2022年6月に GiftXを創業されました。

日本のギフトマーケットの規模とは?!
そのマーケットの中で
新しい体験とコミュニケーションを生み出す「GIFTFUL」のサービス、
そして、その体験が創出する優しい社会を冒険します!

https://zip-fm.podcast.sonicbowl.cloud/podcast/46407779-eadd-49f1-9d5c-bbde346ddb7c/

-------------------------------------------
次回のゲストは、ビジネス特化型メタバース「Conecti」の開発、提供を行う株式会社Conecti 代表のFROGMANさん。順次放送を開始する。

(text: HERO X 編集部)

  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

RECOMMEND あなたへのおすすめ

コラボ COLLABORATION

HEROQUEST ワクワクする聴く冒険プログラム#66, #67

HERO X 編集部

ワクワクする未来の社会を創造する聴く冒険プログラムをお届けするZIP FM オフィシャルPodcast番組「HERO QUEST」。この番組では、「社会の課題」を解決し、「未来の社会」のインフラを整える開発者やエンジニア、起業家たちを「HERO」として迎え、いま、起きている「進化」の最前線を紹介する。

今回のテーマはフラワーテックの最前線だ。株式会社Domuz代表の高木弘貴さんが手がけるオンラインストアAND PLANTSでは、はじめての人でも自分のライフスタイルに合った観葉植物を購入できるパーソナル植物診断や、ネット販売の特性を活かした他社との差別化によって人々に植物のある暮らしを提供している。その他にも、起業という視点から、高木さんの起業の原点となったバックパッカーの体験談や、行動力、強い意志の育て方なども伺っていく。

<ゲストプロフィール>
株式会社Domuz 代表・高木弘貴
1989年生まれ。早稲田大学政治経済学部を卒業後、タイ・バンコクにて旅行系スタートアップを創業。その後、ベトナム・ホーチミンにて現地向けIT特化型転職サイトや女性向けメディア、オフショア開発などに従事。2018年に株式会社Domuzを創業。

「HERO QUEST」はポッドキャストで無料配信中
------------------------------------------
未来の社会をデザインするHEROを迎える【聴く冒険プログラム】。
今回の冒険のテーマは・・・【 起業までの冒険 】!

お迎えしているHEROは、インターネットのチカラでライフスタイルに植物との暮らしを届けるD2Cブランド「AND PLANTS」を展開する株式会社Domuz代表、高木弘貴さん

【高木弘貴さん】
1989年生まれ。早稲田大学・政治経済学部卒業後、
タイのバンコクで起業。
旅行系情報/予約サイトを立ち上げる。
2018年に帰国し、株式会社Domuzを創業。

【今回の冒険の目次】
●最初の起業は東南アジア?!
●40万円で10ヶ月の旅!
バックパッカーとしての体験と経験とは?
●「行動力」と「強い意志」の育て方
●「好き」であることが継続の秘訣

夏休みを前に、新しい一歩を踏み出したい学生さんにも、ぜひ、触れて欲しい起業の「タネ」を植える土壌の創り方!ビンビンに刺激を受けたい!という方も必聴の冒険です!
-------------------------------------------
次回のゲストはファッションを通じた社会貢献に取り組むNPO法人DEAR ME代表理事・株式会社coxco代表の西側愛弓さん。順次放送を開始する。

(text: HERO X 編集部)

  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

PICK UP 注目記事

CATEGORY カテゴリー