コラボ COLLABORATION

駆け抜けた2019年、年末振り返り!【HERO X RADIO vol.21】

HERO X 編集部

ウェブマガジンの枠を超え、リアルに会い、リアルに繋がり、リアルに広がるしかけを作り出すメディア「HERO X」のラジオ番組『HERO X RADIO』。前回第21回のアーカイブ動画を公開、また次回の公開収録は12月27日(金)となっている。

リアルと繋がる場としてスタートしたラジオ番組『HERO X RADIO』は、Shibuya Cross-FM(http://shibuyacrossfm.jp/)にて、毎週第2・第4金曜 13:00-13:50 にオンエア中。渋谷のシダックススタジオから生放送でお届け、ネットからのリアルタイム視聴もできる。

−−−−
第21回 HERO X RADIO 放送内容:You Tube
−−−−

第21回目の放送となったHERO X RADIO。プロデューサー佐藤の服装についての話題を交えて和やかな雰囲気でスタート。Webから飛び出してもうすぐ1年を迎えようとしているHERO X RADIOを、記念すべき第1回目から振り返っていった。

各回のトークテーマにとどまらず、ゲストやプロジェクトの現在の動きにまで言及しながら様々なトークを繰り広げていったため番組進行を変更するほどに話が白熱。聞きごたえのあるボリューミーな内容となった。コンテンツ同士を「かけ算」していくことで生み出してきた新しいプロジェクトが着実な広がりを見せてきていることを強く実感しているようなプロデューサー佐藤と編集長杉原のトーク。盛りだくさんとなった1年間のトピックス内容に驚愕する2人。しかし裏ではまだまだ多くのプロジェクトが動いているというから驚きだ。そんな多角的な活動をしてきた杉原がリスナーの皆さんにおすすめしたいこと⁉が︎あると言う。1年間の自分の成長を実感するために、杉原が続けている取り組み「person of the year」とはいったい…?

来る2020年を「自分たちがやってきたことに価値を見出してくれた人たちに、なにかしら幸せな生活を付与する契機にしていきたい」と語る熱量には誰もが圧倒されるだろう。「来年も休みなし!自分が動けばいろんなことが最大化できる」と意気込む佐藤に来年の抱負を聞かれた杉原は「力の限り頑張ります!」と力強く宣言した。

HERO Xの来年の動きに期待が高まるトークとなった。

−−−−
過去の放送はこちらYouTube
−−−−

次回は年内最後のオンエア。第22回の放送は12月27日(金)13時~。
ゲストはHERO Xウェブディレクターの片岡良太。どうぞご期待ください。

片岡良太(かたおか・りょうた)
WEB・APPの便利屋さん。WEBの制作、サーバー構築、広告運用、APP開発が事業領域。 別軸で子供向けフォトスタジオの運営。2012年に株式会社make senseを起業。HERO X WEBディレクター。

−−−
HERO X RADIO
毎週第2・第4金曜 13:00-13:50 ONAIR
http://shibuyacrossfm.jp/

(text: HERO X 編集部)

  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

RECOMMEND あなたへのおすすめ

コラボ COLLABORATION

HEROQUEST ワクワクする聴く冒険プログラム#54#55

HERO X 編集部

ワクワクする未来の社会を創造する聴く冒険プログラムをお届けする。ZIP FM オフィシャルPodcast番組「HEROQUEST」。この番組では、「社会の課題」を解決し、「未来の社会」のインフラを整える開発者やエンジニア、起業家たちを「HERO」として迎え、いま、起きている「進化」の最前線を紹介する。

今回のテーマは「目指せ、プロ!」ゲストはお笑い芸人で、現在TikTokクリエイターとしても活躍中のみんなのたかみちさん。TikTokでは「たかみち店長」に扮して居酒屋のあるあるネタを演じる動画が大人気で、登録者数は37万人を誇る。芸歴17年のたかみちさんがTikTokを始め、バズったきっかけを振り返る。
TikTokクリエイターとしてだけでなく、パラスポーツ芸人、巨大ロボット芸人、俳優などさまざまなフィールドに進出しているたかみちさん。「永遠の後輩キャラ」として周囲の人から愛されるキャラはどう生まれたのか。長年交流がある番組ナビゲーターの杉原行里が、たかみちさんのコミュニケーション力や諦めない勇気に迫る。

<ゲストプロフィール>
みんなのたかみち
1984年、京都府出身。ワタナベエンターテインメント所属のお笑い芸人、TikTok creator。2005年に中学時代の同級生とお笑いコンビ「プリンセス金魚」を結成、2022年に解散。TikTokで居酒屋のあるある動画が人気を博し、登録者数37万人。フジテレビ「なりゆき街道旅」に不定期で出演中。

「HEROQUEST」はポッドキャストで無料配信中
------------------------------------------
PODCASTプログラム #HEROQUEST はニッポン放送PODCAST STATIONで無料配信中

未来の社会をデザインするHEROを迎える【聴く冒険プログラム】。
今回は「諦めない勇気の育て方」を芸人/TikTokクリエイターのみんなのたかみちさんの生き方から学びます!

【今回の冒険の目次】
●杉原行里とみんなのたかみちさんの出会いとは?!
●TikTokでバズったきっかけ
●SNSから個人のビジネスは生まれるのか?!
●俳優・みんなのたかみちのポテンシャル

新年度、すでに頑張っている人も、少し疲れているという人も、みんなのたかみちさんの生き方からエネルギーチャージをしていきましょう!

https://podcast.1242.com/show/zip-fm-original-podcast-%e3%80%8eheroquest%e3%80%8f/?fbclid=IwAR3OQc3Gpc-XhTLmiz3yk1ZZAOS41wFgXcCB45jDeMHfKsqkkp58TxP8pQ4

-------------------------------------------

次回のゲストは、子どもの頃から「ドラえもんをつくりたい」という夢を持ち、ロボットの研究開発を行う日本大学文理学部准教授の大澤正彦さん。順次放送を開始する。

(text: HERO X 編集部)

  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

PICK UP 注目記事

CATEGORY カテゴリー