コラボ COLLABORATION

「CHIMERA GAMES vol.6」、9月29日・30日にお台場で開催!お子様づれも大歓迎!!

HERO X 編集部

ぶっちぎりでカッコイイ 「CHIMERA GAMES」が9月29日(土)と30日(日)の2日間、お台場特設会場で開催される。エクストリームスポーツとストリートカルチャー、音楽を融合し、独自の世界観で観客を楽しませてくれるこのイベントに、今年は「HERO X」もブース参加。編集長 杉原行里もステージ上でコメントをする予定だ。

世界トップクラスのライダーが集結

毎回“進化”を見せる「CHIMERA GAMES」が5月に続き再びお台場を盛り上げる。世界初のFMX(フリースタイルモトクロス)競技のタッグマッチをはじめ、今回は目玉イベントが盛りだくさん。中でも注目したいのは「CHIMERA  A-SIDE」。スケートボード、BMXストリートパーク、BMXフラットランド、インラインスケートの4競技で、賞金総額1200万円を賭けた世界大会を開催する。この大会には世界を股にかけて活躍するトップライダーたちが集結、観客の真上を飛ぶ迫力のパフォーマンスは必見。華麗な技を間近で見られるのはまたとないチャンスだ。

VR車いすレーサー体験

「CHIMERA GAMES」の魅力は見るだけでは終わらない。会場にはこのイベントのためだけに作られるスペシャルなPARK AREAが出現する。ビギナーからプロまで楽しめるレールやランプが充実! スケーターはもちろん、BMXやインラインスケートなど、どのジャンルの人でも楽しめるようにできている。また、 VR車いすレーサー体験では、(株)ワントゥーテンが、車いすVRレーサー「CYBER  WHEEL(サイバーウィール)」を展示する。パラ陸上のレース用車いすを未来型にリデザインし、VRゴーグルと合わせることで西暦2100年のTOKYOを走り抜ける疑似体験ができるというもの。最高時速60Kmにもなる車いすレースの世界を是非味わっていただきたい。また、今回初参加となるRDS社は、新しいwheel chair/mobilityの発表と提案をする予定だ。

画像RDS社

ますます充実!キッズが楽しめるイベント

意外と知られていないのが、子連れウェルカムなイベントということ。新しいスポーツとの出会の場を提供してくれるTRY AREAでは、フリースタイルフットボールやバスケット、最近キャンプ場などでも見かけるクラックラインをはじめ、おなじみのスケートボードやBMXなどなど、幅広いストリートスポーツを体験することができるのだ。また、芝生エリアではKIDSヨガも開催。世界各国の音楽やダンスが楽しめるLIT AREAではフラメンコの踊り方を教えてもらえるワークショップなども開かれる予定だ。詳しい情報はHPをチェック。中学生以下無料というのも子連れには嬉しいポイント。子どもだけでなくペットもOK。秋のはじまり、大人から子どもまで楽しめるイベントをお台場で満喫してみては。

「CHIMERA GAMES」公式HP
https://games.chimera-union.com/

(text: HERO X 編集部)

  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

RECOMMEND あなたへのおすすめ

コラボ COLLABORATION

さあ、崖っぷちからの大逆転へ!夏目堅司×RDS社【世界に1台の高速系マシン開発】Vol.1 後編

岸 由利子 | Yuriko Kishi

「ピョンチャンでメダル獲得を確実視されている3人の日本選手たちのように、僕も得意種目を伸ばして、メダル獲得を目指していきたい」。チェアスキーヤーの夏目堅司選手がこう語ってくれたのは、今年4月、長野県白馬八方尾根スキー場で会った時だった。あれから半年、海外各地での合宿とトレーニングを着実に積んでいく一方、彼が所属するRDS社では、世界に一台の“夏目マシン”の独自開発が全力投球で行われてきた。刻一刻と迫るピョンチャンパラリンピックに向けて、万全の体勢が整いつつあるかと思いきや、ここに来て、先例のない大きな壁にぶち当たっているという。夏目選手の前に立ちはだかる壁とは、一体何なのか。ヨーロッパ遠征を間近に控える中、RDS本社で話を聞いた。

ライバルは、夏目堅司。
自分と戦い、自分を乗り越えていきたい

チェアスキー界をけん引し続ける森井大輝選手は、ファンを魅了するだけでなく、世界中の選手たちが憧れを抱く最強の覇者。皆、少しでも彼に追いつこうと、その背中を追いながら、研鑚を積んでいる。夏目選手もその一人。遠征の先々では同じ部屋で過ごす同志であり、良きアドバイスをくれる師でもある。

「おそらくチェアスキーにおいては、誰よりも敏感で繊細な人だと思います。一度、森井君が、僕のマシンに乗ったことがあるんですが、先ほどお話した“しなり”をすぐに見抜きました。『これ、柔らかいよ』と言って、何がどう柔らかいのかを具体的に説明したんです。目に見える、見えないに関わらず、誰も気づかないような違和感も、彼には手に取るように分かってしまう。マシンに関するこだわりや熱量は、圧倒的に凄まじいです」

「森井君は、たくさんのアドバイスしてくれる、僕にとって貴重な存在です。僕の滑り方を見て、気づいたことを逐一指摘してくれるんです。それらによって、今の僕があると言っても過言ではありません。見習うところは多いですし、もし、彼のような敏感なセンサーがあれば、今みたいに壁にぶち当たることもなかったかもしれません。でもそれって、きっと天性のものでしょうね。自分は自分で、ベストを尽くしていきます」

今、夏目選手のライバルは、他でもない自分自身だ。タイムリミットが迫る中、ひたむきに自分と戦い、何とか自分を乗り越えていく。その先には、きっと彼にしか掴めない栄光があるはずだ。今日の己が昨日の己を打倒し、下克上達成なるか?今後もその活躍を追っていく。

前編はこちら

夏目堅司(Kenji NATSUME)
1974年、長野県生まれ。白馬八方尾根スキースクールでインストラクターとして活躍していたが、2004年にモーグルジャンプの着地時にバランスを崩して脊髄を損傷。車いす生活となるも、リハビリ中にチェアスキーと出会い、その年の冬にはゲレンデへの復帰。翌年、レースを始め急成長、わずか1年でナショナルチームに入り2010年バンクーバー、2014年ソチへの出場を果たした。

(text: 岸 由利子 | Yuriko Kishi)

(photo: 増元幸司)

  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

PICK UP 注目記事

CATEGORY カテゴリー