プロダクト PRODUCT

世界にたったひとつの車いすディスコ!?

岸 由利子 | Yuriko Kishi

車いすを移動式ディスコに変えた男が、イギリスの街中で注目を浴びている。 マンチェスター サルフォード・キーズで生まれ育ったリー・キングスベリーさんだ。ゲットーブラスターとネオンライトの付いた小宇宙で音楽をプレイするのは、彼自身。ヒットチャートからクラシック、モータウンやロックまで、その時々の気分に合わせて、好みの音楽をかける。電車で同じ車両に居合わせた人たちからリクエストを受けてプレイすることもあるそうだ。なぜ、キングスベリーさんは、移動式ディスコを作ったのだろうか?

車いすをエンターテイメント空間にカスタマイズするという斬新な発想の源は、キングスベリーさんのこれまでの人生経験にあった。脳性まひを患う彼は、車いすに乗って外に出るたび、32歳の今まで好奇の目にずっとさらされてきた。

「人にジロジロ見られるのに疲れました。同じ見られるなら、何かポジティブな理由でそうされようと思ったんです」

キングスベリーさんは、体の筋肉のコントロールと同様に、話すことにも支障を抱えている。そのために、人々から子供扱いを受けたり、通りすがりの人が、彼には目を向けず、付き添いの人に話しかけるなど、思わしくない経験が嫌というほどあった。

「他の人がどう思おうと、僕はフル稼働しています。皆と同じように、やりたいことや熱望することは、僕にだってあるんです」

これまで乗っていた車いすを移動式ディスコにカスタマイズしようと決めたのは、今年7月初旬のこと。約500ポンドをかけて、ゲッターブラスターとネオンライトを取り付けた。マンハッタンの伝説的ディスコ「スタジオ54」の完成だ。

今、キングスベリーさんは、マンチェスターの街で注目の的。通行人からは明るい声がかかり、ある人は彼に選曲をリクエストし、またある人は音楽をプレイする彼を動画で撮影したりする。たった一つのアイデアを具現化したことによって、人々の物の見方が大きく変わり、新たな形のコミュニケーションが生まれている。

[TOP動画引用元]BBC NEWS http://www.bbc.com/news/av/uk-40764156/the-man-who-made-his-wheelchair-into-a-disco

(text: 岸 由利子 | Yuriko Kishi)

  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

RECOMMEND あなたへのおすすめ

プロダクト PRODUCT

骨折の治癒速度が格段にアップ!低出力超音波パルスを装備した「3Dプリントギプス」

岸 由利子 | Yuriko Kishi

骨折した時にはめるギプスは、固くて重く、蒸れるとかゆみが生じて臭う。そんな悩みを解決すべく、3Dプリント技術を駆使して作られたギプスはこれまでにもあった。数ある中でも、トルコの工業デザイナー、Deniz Karaşahin氏が手掛ける「Osteoid Medical Cast」が画期的なのは、不快指数を減らすだけでなく、骨折の治癒速度まで早めた点にある。3Dプリンタ技術に低出力超音波パルス(LIPUS)を統合させた近未来的ギプス。その全貌をご紹介しよう。

3Dプリントギプス「Osteoid Medical Cast」は、腕と親指の付け根周辺を覆う2つのパーツで構成されている。付ける人の腕をスキャンしてモデリングされたギプスには、固定状態をしっかりと保つためのロックシステムが付加してあり、フィット感、安定感ともに抜群。

近年、低出力超音波パルス(LIPUS)によって骨の癒合が促進されることが分かり、治療にも取り入れられるようになったが、従来の石膏ギプスをはめた状態では、超音波を発するプローブを患部の肌に直接当てることができないため、この技術を導入することは難しいと言われていた。

一方、多孔性の形状を持つOsteoid Medical Castなら、その穴の形に合わせたプローブをじかに肌に当てることができる。120分間、患部の肌に超音波を当てることによって、骨に刺激が与えられ、治癒速度は約38%早まることが実証されている。骨折の状態や部位によって多少異なるが、従来のギプスと比べて、完治率もはるかに高められるという。

「海綿骨の配列からデザインの着想を得ました。医療用ギプスと記号論的な関係があるからです。私のアルゴリズムの背景には、より強固な構造を備えたギプスを、人々に平等に供給するという目的があります」とKaraşahin氏。

クールな外装は、単なる見た目の美しさを目指したものではなく、研ぎ澄まされた機能美。通気性にも優れたこの3Dプリントギプスなら、かゆみや臭いの悩みからも解放される。さらに「(ギプスを付けたまま)泳ぐことだってできます」と同氏は付け加える。

Osteoid Medical Cast は、2014年のA’Design Award3Dプリントフォーム・プロダクトデザイン部門で金賞を受賞して以来、米国の個人クリニックや政府所有のクリニックからコンタクトを受けるなど、大きな注目を浴びた。発表した当時、Karaşahin氏はまだ学生であり、3Dプリントギプスはコンセプトデザインの段階だったが、その後も製品化に向けた開発を進め、いくつかのパテントを取得。学会に所属していなかったことから、一時期、開発の保留を余儀なくされるも、3年ほど前に自身で会社を設立し、技術革新に力を注いでいる。

米国AP通信社がYouTube上で公開しているアーカイブ映像によると、Karaşahin氏は、脳性まひを患う5才の少年のためにギプスの試作も手掛けていた。

「障がいは身体の動きを制限し、四肢の成長にも影響します。少年は、腕を安定させるためのギプスを必要としていました」

骨折だけでなく、他の医療的用途の可能性も秘めたOsteoid Medical Castの製品化を待ち望む人は多い。今後の動向に注目したい。

(text: 岸 由利子 | Yuriko Kishi)

  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

PICK UP 注目記事

CATEGORY カテゴリー