人間の能力を拡張するプロダクトや、新しい医療の在り方を実現するための “種”となる、最先端テクノロジーに焦点をあてていきます。
本当はもっと身近な存在。3Dプリンター理解してますか?
出遅れ日本!になってしまうか?自動運転技術の行方
感染が怖くて受診を先送りにする人が続出。眼科領域にも現れたAI診断
歯科矯正のネックは通院 AI搭載の「歯並び撮影アプリ」で煩わしさを半減か
痛い乳がん検診はさようなら?10人に1人が乳がんに罹る時代に必要なテクノロジー
コロナ第2波に間に合うか!?ワクチン開発に活用されるAI
これからの季節に必見!ガマンを解消、驚くべき進化を遂げる身近な医療グッズ
遠隔医療はコロナの脅威に打ち克つか?現場で闘うロボットたち
コロナウイルスに勝てる日はくるの?コロナ対策の救世主日本が誇る“世界一の霧”「ドライフォグ」とは?
バクテリアを99.99%撃退!除菌ロボット「CleanseBot」
眩しくて見えない!自動車事故は年に数千件。AIが影を認識して部分的に遮光する「Virtual Visor」とは
時代は抗菌から抗ウィルスへ!?注目の「ロンプロテクト」技術とは
ALL
ARTICLE
MOVIE
独占取材!車いすレーサー伊藤智也 東京パラで生んだレガシー
HEROQUEST ワクワクする聴く冒険プログラム#19,#20 ダンス編
遂に発表された『bespo』と『MIGRA』。 シーティングポジションの最適化は、新時代へ
レゴブロックで車いす、義足まで?! ネット上で話題のお手製レゴ医療器具
わずか19万円!?手の届く価格帯の筋電義手がイタリアからついに登場
骨折の治癒速度が格段にアップ!低出力超音波パルスを装備した「3Dプリントギプス」
モビリティの概念 〜移動の歴史〜
ベッドの半分が車いすに!介護の現場で絶賛されるパナソニック エイジフリーの「リショーネPlus」
“日本の車いすを変えた男” 株式会社オーエックスエンジニアリング創業者・石井重行【the innovator】中編
ムレ、かゆみ、臭いの問題を解決!プールにも入れちゃう新世代ギプス
既存の車いすに装着するだけ!高速走行を可能にする次世代モビリティ「e-pilot」
患者も医師も負担軽減!自動採血ロボット登場
あんな場所から、こんな場所までラクラクと!スイスの大学生が開発した近未来型車いす
fuRoとRDSのコラボから生まれたシーティングシミュレータとは? 「SS01」前編
鈴木啓太の新フィールドは腸内⁉ アスリートの便を生かした健康支援の行方(後編)
枕元に置くだけで、赤ちゃんが泣いている理由を判定!「クライアナライザー・オート」の秘密
ウェアラブルなロボットアーム「SPL」は、第3の腕と成り得るか?
東京2020。100m全米王者から届いた「世界最速」への果たし状 ジャリッド・ウォレス 後編
巣ごもり過ぎて外に出られなくなったシニアを救済か!『WHILL』1か月無料提供中
二足のわらじを履きこなす、マウンテンバイク・ダウンヒルアスリート “永田隼也” に迫る
特別動画の数々がYouTubeにも!WOWOWがつくる極上のパラドキュメンタリー