人間の能力を拡張するプロダクトや、新しい医療の在り方を実現するための “種”となる、最先端テクノロジーに焦点をあてていきます。
スポーツマネジメント用アプリ「TeamHub」で、チームの練習をラクラク管理
夢の巨大ロボを操縦できるチャンス!5月18日・19日、お台場に「MEGABOTS」登場
自ら起き上がり方を学ぶ 犬型四脚ロボット“ANYmal”の未来とは?
医療分野での活用も現実的に!大幅な進化を遂げたマイクロソフトのMRヘッドセット「HoloLens 2」
立つ、座るを健常者と同じ感覚で!下肢麻痺者の選択肢を拡げるモビリティ「Qolo」
MONTHLY PICK UP: 「車いす」というモビリティ
ARヘッドセットが100ドル以下で手に入る!?「North Star」がオープンソースで公開に
通信×センサ×ベッド。3つの技術の出会いが睡眠を劇的に変える!
ミッドソールを3Dカスタマイズできる「エコー」の未来型シューズが日本上陸!
ルーク・スカイウォーカーのあの右腕が現実に!? 最先端義手「ルーク アームス」の実力
いびきを貼るだけで治してくれるウェアラブルデバイスが発売開始
バーチャル空間に両腕を再現!VRは医学療法の救世主となるか
ALL
ARTICLE
MOVIE
独占取材!車いすレーサー伊藤智也 東京パラで生んだレガシー
HEROQUEST ワクワクする聴く冒険プログラム#19,#20 ダンス編
遂に発表された『bespo』と『MIGRA』。 シーティングポジションの最適化は、新時代へ
レゴブロックで車いす、義足まで?! ネット上で話題のお手製レゴ医療器具
わずか19万円!?手の届く価格帯の筋電義手がイタリアからついに登場
ベッドの半分が車いすに!介護の現場で絶賛されるパナソニック エイジフリーの「リショーネPlus」
ムレ、かゆみ、臭いの問題を解決!プールにも入れちゃう新世代ギプス
モータースポーツの未来を駆けるMIE RACING
骨折の治癒速度が格段にアップ!低出力超音波パルスを装備した「3Dプリントギプス」
F1スポンサーの変遷にみる世の中の潮流
患者も医師も負担軽減!自動採血ロボット登場
あのトヨタ自動車を動かした、パラリンピアンの言葉とは?【2020東京を支える企業】
既存の車いすに装着するだけ!高速走行を可能にする次世代モビリティ「e-pilot」
fuRoとRDSのコラボから生まれたシーティングシミュレータとは? 「SS01」前編
東京2020で世界を変えろ!53人の高校生が挑む、価値観の変革
物流も自動化の時代に突入か!?日本政府や業界団体も注目する輸送トラック自動運転の動き
ギリギリの闘いを勝ち残れ!不動のアスリート魂で挑む「雪上のF1」【夏目堅司:2018年冬季パラリンピック注目選手】
メンテナンス手術が不要に。3Dプリンター技術による新たな乳房再建方法
出遅れ日本!になってしまうか?自動運転技術の行方
TBSラジオ『アフター6ジャンクション』で、ライムスター宇多丸と杉原行里が語り合うSF映画のアノ乗り物
ドーピング物質が含まれているか瞬時に判断するアプリ『DINX』とは?