プロダクト PRODUCT

究極のエクストリーム・アーティスト、TAKAが魅せる命のしぶき

朝倉 奈緒

「エクストリーム・アーティスト」といえば彼のことでしょう。マウスペインターのTAKAこと松嶺貴幸さんは、Def TechやAI、RISEのJESSEといったミュージシャンをはじめ、西武ライオンズ・菊池雄星選手といったアスリートのポートレートアートやアーティストグッズのデザインを手がける、日本を代表するアーティスト。

四肢麻痺の体で渡米。ハリウッドの映画アートと出会う

幼いころから活動的で、刺激的なことが好きだったTAKAさんですが、16歳のときフリースタイルスキーの練習中に事故に遭い、脊椎を損傷し車椅子生活を送ることに。肩より下部が動かないので、生活における必要な動作を、訪問介護サービスの方や、周りの人に手助けしてもらわなければなりません。事故当時はそんな状況を受け入れられるはずもなく、「絶対元に戻ってやる」という強い気持ちが彼の動力となっていました。そんな彼が、「みんながやらないようなデカいことをしたい」と日本を飛び出し、24歳のときに渡米。そこで出会ったハリウッドの映画アートの世界観に、フリースタイルスキーと出会ったときと同じ衝撃を受けたのが、人生の転機となります。

挑戦し続けることの大切さ

TAKAさんはフリースタイルスキーで表現していたときと同じように、自由自在にパフォーマンスし、生み出した作品で人を魅了し続けます。「表現すること」を生業にしているアーティストやアスリートの潜在能力を存分に引き出すことができるのは、TAKAさんのオリジナルの才能であり、また、一瞬にして生きている世界が変わった、という経験の功績といえるかもしれません。

もともとエクストリームな性質である彼のライフスタイルやキャラクターが映し出される作品は、刺激的であり、人を鼓舞する力を持っています。向上心の強さや挑戦する力も才能ですが、挑戦するチャンスは誰にでもあります。特別な人に与えられたものではなく、単純に「するか、しないか」。それだけで人生が大きく変わることを、このエクストリーム・ペインターの存在は気づかせてくれるのです。

TAKA MATSUMINE Official HP
http://takayuki-m.com/

(text: 朝倉 奈緒)

  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

RECOMMEND あなたへのおすすめ

プロダクト PRODUCT

骨折の治癒速度が格段にアップ!低出力超音波パルスを装備した「3Dプリントギプス」

岸 由利子 | Yuriko Kishi

骨折した時にはめるギプスは、固くて重く、蒸れるとかゆみが生じて臭う。そんな悩みを解決すべく、3Dプリント技術を駆使して作られたギプスはこれまでにもあった。数ある中でも、トルコの工業デザイナー、Deniz Karaşahin氏が手掛ける「Osteoid Medical Cast」が画期的なのは、不快指数を減らすだけでなく、骨折の治癒速度まで早めた点にある。3Dプリンタ技術に低出力超音波パルス(LIPUS)を統合させた近未来的ギプス。その全貌をご紹介しよう。

3Dプリントギプス「Osteoid Medical Cast」は、腕と親指の付け根周辺を覆う2つのパーツで構成されている。付ける人の腕をスキャンしてモデリングされたギプスには、固定状態をしっかりと保つためのロックシステムが付加してあり、フィット感、安定感ともに抜群。

近年、低出力超音波パルス(LIPUS)によって骨の癒合が促進されることが分かり、治療にも取り入れられるようになったが、従来の石膏ギプスをはめた状態では、超音波を発するプローブを患部の肌に直接当てることができないため、この技術を導入することは難しいと言われていた。

一方、多孔性の形状を持つOsteoid Medical Castなら、その穴の形に合わせたプローブをじかに肌に当てることができる。120分間、患部の肌に超音波を当てることによって、骨に刺激が与えられ、治癒速度は約38%早まることが実証されている。骨折の状態や部位によって多少異なるが、従来のギプスと比べて、完治率もはるかに高められるという。

「海綿骨の配列からデザインの着想を得ました。医療用ギプスと記号論的な関係があるからです。私のアルゴリズムの背景には、より強固な構造を備えたギプスを、人々に平等に供給するという目的があります」とKaraşahin氏。

クールな外装は、単なる見た目の美しさを目指したものではなく、研ぎ澄まされた機能美。通気性にも優れたこの3Dプリントギプスなら、かゆみや臭いの悩みからも解放される。さらに「(ギプスを付けたまま)泳ぐことだってできます」と同氏は付け加える。

Osteoid Medical Cast は、2014年のA’Design Award3Dプリントフォーム・プロダクトデザイン部門で金賞を受賞して以来、米国の個人クリニックや政府所有のクリニックからコンタクトを受けるなど、大きな注目を浴びた。発表した当時、Karaşahin氏はまだ学生であり、3Dプリントギプスはコンセプトデザインの段階だったが、その後も製品化に向けた開発を進め、いくつかのパテントを取得。学会に所属していなかったことから、一時期、開発の保留を余儀なくされるも、3年ほど前に自身で会社を設立し、技術革新に力を注いでいる。

米国AP通信社がYouTube上で公開しているアーカイブ映像によると、Karaşahin氏は、脳性まひを患う5才の少年のためにギプスの試作も手掛けていた。

「障がいは身体の動きを制限し、四肢の成長にも影響します。少年は、腕を安定させるためのギプスを必要としていました」

骨折だけでなく、他の医療的用途の可能性も秘めたOsteoid Medical Castの製品化を待ち望む人は多い。今後の動向に注目したい。

(text: 岸 由利子 | Yuriko Kishi)

  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

PICK UP 注目記事

CATEGORY カテゴリー