コラボ COLLABORATION

HEROQUEST ワクワクする聴く冒険プログラム#54#55

HERO X 編集部

ワクワクする未来の社会を創造する聴く冒険プログラムをお届けする。ZIP FM オフィシャルPodcast番組「HEROQUEST」。この番組では、「社会の課題」を解決し、「未来の社会」のインフラを整える開発者やエンジニア、起業家たちを「HERO」として迎え、いま、起きている「進化」の最前線を紹介する。

今回のテーマは「目指せ、プロ!」ゲストはお笑い芸人で、現在TikTokクリエイターとしても活躍中のみんなのたかみちさん。TikTokでは「たかみち店長」に扮して居酒屋のあるあるネタを演じる動画が大人気で、登録者数は37万人を誇る。芸歴17年のたかみちさんがTikTokを始め、バズったきっかけを振り返る。
TikTokクリエイターとしてだけでなく、パラスポーツ芸人、巨大ロボット芸人、俳優などさまざまなフィールドに進出しているたかみちさん。「永遠の後輩キャラ」として周囲の人から愛されるキャラはどう生まれたのか。長年交流がある番組ナビゲーターの杉原行里が、たかみちさんのコミュニケーション力や諦めない勇気に迫る。

<ゲストプロフィール>
みんなのたかみち
1984年、京都府出身。ワタナベエンターテインメント所属のお笑い芸人、TikTok creator。2005年に中学時代の同級生とお笑いコンビ「プリンセス金魚」を結成、2022年に解散。TikTokで居酒屋のあるある動画が人気を博し、登録者数37万人。フジテレビ「なりゆき街道旅」に不定期で出演中。

「HEROQUEST」はポッドキャストで無料配信中
------------------------------------------
PODCASTプログラム #HEROQUEST はニッポン放送PODCAST STATIONで無料配信中

未来の社会をデザインするHEROを迎える【聴く冒険プログラム】。
今回は「諦めない勇気の育て方」を芸人/TikTokクリエイターのみんなのたかみちさんの生き方から学びます!

【今回の冒険の目次】
●杉原行里とみんなのたかみちさんの出会いとは?!
●TikTokでバズったきっかけ
●SNSから個人のビジネスは生まれるのか?!
●俳優・みんなのたかみちのポテンシャル

新年度、すでに頑張っている人も、少し疲れているという人も、みんなのたかみちさんの生き方からエネルギーチャージをしていきましょう!

https://podcast.1242.com/show/zip-fm-original-podcast-%e3%80%8eheroquest%e3%80%8f/?fbclid=IwAR3OQc3Gpc-XhTLmiz3yk1ZZAOS41wFgXcCB45jDeMHfKsqkkp58TxP8pQ4

-------------------------------------------

次回のゲストは、子どもの頃から「ドラえもんをつくりたい」という夢を持ち、ロボットの研究開発を行う日本大学文理学部准教授の大澤正彦さん。順次放送を開始する。

(text: HERO X 編集部)

  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

RECOMMEND あなたへのおすすめ

コラボ COLLABORATION

HEROQUEST ワクワクする聴く冒険プログラム#66, #67

HERO X 編集部

ワクワクする未来の社会を創造する聴く冒険プログラムをお届けするZIP FM オフィシャルPodcast番組「HERO QUEST」。この番組では、「社会の課題」を解決し、「未来の社会」のインフラを整える開発者やエンジニア、起業家たちを「HERO」として迎え、いま、起きている「進化」の最前線を紹介する。

今回のテーマはフラワーテックの最前線だ。株式会社Domuz代表の高木弘貴さんが手がけるオンラインストアAND PLANTSでは、はじめての人でも自分のライフスタイルに合った観葉植物を購入できるパーソナル植物診断や、ネット販売の特性を活かした他社との差別化によって人々に植物のある暮らしを提供している。その他にも、起業という視点から、高木さんの起業の原点となったバックパッカーの体験談や、行動力、強い意志の育て方なども伺っていく。

<ゲストプロフィール>
株式会社Domuz 代表・高木弘貴
1989年生まれ。早稲田大学政治経済学部を卒業後、タイ・バンコクにて旅行系スタートアップを創業。その後、ベトナム・ホーチミンにて現地向けIT特化型転職サイトや女性向けメディア、オフショア開発などに従事。2018年に株式会社Domuzを創業。

「HERO QUEST」はポッドキャストで無料配信中
------------------------------------------
未来の社会をデザインするHEROを迎える【聴く冒険プログラム】。
今回の冒険のテーマは・・・【 起業までの冒険 】!

お迎えしているHEROは、インターネットのチカラでライフスタイルに植物との暮らしを届けるD2Cブランド「AND PLANTS」を展開する株式会社Domuz代表、高木弘貴さん

【高木弘貴さん】
1989年生まれ。早稲田大学・政治経済学部卒業後、
タイのバンコクで起業。
旅行系情報/予約サイトを立ち上げる。
2018年に帰国し、株式会社Domuzを創業。

【今回の冒険の目次】
●最初の起業は東南アジア?!
●40万円で10ヶ月の旅!
バックパッカーとしての体験と経験とは?
●「行動力」と「強い意志」の育て方
●「好き」であることが継続の秘訣

夏休みを前に、新しい一歩を踏み出したい学生さんにも、ぜひ、触れて欲しい起業の「タネ」を植える土壌の創り方!ビンビンに刺激を受けたい!という方も必聴の冒険です!
-------------------------------------------
次回のゲストはファッションを通じた社会貢献に取り組むNPO法人DEAR ME代表理事・株式会社coxco代表の西側愛弓さん。順次放送を開始する。

(text: HERO X 編集部)

  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

PICK UP 注目記事

CATEGORY カテゴリー