検査はわずか30分。その場で結果が受け取れる「長寿外来」
聴診器が200年ぶりに進化!?遠隔医療にも革新をもたらす「超聴診器」
ムレ、かゆみ、臭いの問題を解決!プールにも入れちゃう新世代ギプス
日本でも浸透中!頭のフォルムを美しく再成形する、赤ちゃんのヘルメット 前編
時代は抗菌から抗ウィルスへ!?注目の「ロンプロテクト」技術とは
耳が聴こえずらい人は世界に7億人!? 耳周りアイテム一挙紹介
MONTHLY PICK UP:VSパンデミック
スマホひとつで医師の診察が受けられる!5Gで進化する疾患管理システム「YaDoc」
テクノロジーのベースはヨガや武道!脳卒中リハビリテーションデバイス「SynPhNe」
ドーピング物質が含まれているか瞬時に判断するアプリ『DINX』とは?
患者に寄り添う次世代のリハビリとは?かながわロボットリハビリクリニックに潜入取材
億劫な検査をストレスフリーに!低被ばくPET-CT検査機器「Discovery IQ 2.0」
ALL
ARTICLE
MOVIE
独占取材!車いすレーサー伊藤智也 東京パラで生んだレガシー
HEROQUEST ワクワクする聴く冒険プログラム#19,#20 ダンス編
遂に発表された『bespo』と『MIGRA』。 シーティングポジションの最適化は、新時代へ
レゴブロックで車いす、義足まで?! ネット上で話題のお手製レゴ医療器具
車いすユーザーからも好評!着せ替えもできるユニバーサルデザイン傘
ベッドの半分が車いすに!介護の現場で絶賛されるパナソニック エイジフリーの「リショーネPlus」
“日本の車いすを変えた男” 株式会社オーエックスエンジニアリング創業者・石井重行【the innovator】前編
乙武洋匡が人生初の仁王立ち!話題のロボット義足を手掛けた小西哲哉のデザイン世界【the innovator】前編
わずか19万円!?手の届く価格帯の筋電義手がイタリアからついに登場
腕にまくだけの熱中症対策!脱水を知らせるウェアラブルデバイス「LVL」
患者も医師も負担軽減!自動採血ロボット登場
あんな場所から、こんな場所までラクラクと!スイスの大学生が開発した近未来型車いす
fuRoとRDSのコラボから生まれたシーティングシミュレータとは? 「SS01」前編
「ワクワク」「ユカイ」を日本のリビングに 新しくて懐かしいユカイ工学のロボティクス
北京の金メダリスト伊藤智也。東京2020へ、現役復帰宣言!
リアルタイムで記録が見られるARスイムゴーグル、お値段たったの199ドル!
遊牧→定住→自由へ テクノロジーが導く「住食働」
MONTHLY PICK UP:何を見る!?パラリンピック
日本初の“健康マンション”が誕生!
パラ代表・伊藤智也選手のマシン開発の裏側 人の“座る”を徹底解析