人間の能力を拡張するプロダクトや、新しい医療の在り方を実現するための “種”となる、最先端テクノロジーに焦点をあてていきます。
未来のものづくりはコラボレーションから生まれる!「ダッソー・システムズ」のプラットフォーム 後編
未来のものづくりはコラボレーションから生まれる!「ダッソー・システムズ」のプラットフォーム 前編
キレてる?キレてない?集中力が可視化されるデバイスが登場
まるでドクターオクトパス?人の作業をサポートしてくれるバックパック型ロボットアーム
リアルで器用すぎるロボットハンド 「バイオニック・ソフトハンド」の凄さとは!?
5Gサービス開始まであと1年! NTTドコモが提案する新しいスポーツ観戦のカタチ
配送の完全無人化も夢じゃない!?フォードが開発する宅配ロボット
さあさあ、こちらへどうぞ!自動で車を誘導してくれるパーキング・ロボット
自分の分身が接客!?職場と身体を切り離すVR遠隔操作ロボ
ウェアラブルなロボットアーム「SPL」は、第3の腕と成り得るか?
スポーツマネジメント用アプリ「TeamHub」で、チームの練習をラクラク管理
夢の巨大ロボを操縦できるチャンス!5月18日・19日、お台場に「MEGABOTS」登場
ALL
ARTICLE
MOVIE
独占取材!車いすレーサー伊藤智也 東京パラで生んだレガシー
HEROQUEST ワクワクする聴く冒険プログラム#19,#20 ダンス編
遂に発表された『bespo』と『MIGRA』。 シーティングポジションの最適化は、新時代へ
レゴブロックで車いす、義足まで?! ネット上で話題のお手製レゴ医療器具
患者も医師も負担軽減!自動採血ロボット登場
F1スポンサーの変遷にみる世の中の潮流
HEROQUEST ワクワクする聴く冒険プログラム#92 #93
ベッドの半分が車いすに!介護の現場で絶賛されるパナソニック エイジフリーの「リショーネPlus」
ムレ、かゆみ、臭いの問題を解決!プールにも入れちゃう新世代ギプス
有りそうで無かった!エポックメイキングなサッカー審判専用アプリ『REFSIX』に注目!
わずか19万円!?手の届く価格帯の筋電義手がイタリアからついに登場
あんな場所から、こんな場所までラクラクと!スイスの大学生が開発した近未来型車いす
既存の車いすに装着するだけ!高速走行を可能にする次世代モビリティ「e-pilot」
fuRoとRDSのコラボから生まれたシーティングシミュレータとは? 「SS01」前編
Monthly Selection:1月のおすすめ記事 Best5
モータースポーツは「走る実験室」だった!クルマの安全性はここから生まれた
“人を際立たせる” 車いすが登場! F1カーのカーボン素材を使ったスタイリッシュな車いす
洋服のように楽しめる義足カバー “UNYQ”がユニークなワケ
パラジュニア選手育成支援へGO!RDS社がウラテクキャンプへ寄付
『耳で聴かない音楽会』。落合陽一×日本フィルハーモニー交響楽団が抱く夢が、異色のコラボで実現
【RDSプロジェクト発表会】最新車いすレーサー『WF01TR』、シミュレーター『SS01』の完全版レポート!