プロダクト PRODUCT

農業用ドローンXAGが消毒剤を散布!コロナ対策にジョイン

Yuka Shingai

コロナウイルスの感染拡大を食い止めるべく科学者たちが診断やワクチンの開発を急いでいるかたわら、オートメーションテクノロジーも最前線への協力を急ピッチで進めている。 中国ではいま、コロナによって技術革新が推し進められている最中だ。

コロナウイルスの出現以来、農業用ドローンメーカーのXAGは世界を牽引する農業の技術を活かし、感染症を封じ込めるための特別基金に500万元(約7500万円)を提供してきた。
今年の2月末にはXAGの農業用ドローン2600台を率いて、中国20州の90億平方メートルにも及ぶエリアの消毒を有志でスタートしている。

XAG製のドローン1台につき、1日に消毒できる範囲は最大で60~70万平方メートル、人力でやろうとすれば100人がかりの作業量だ。散布量を適切にコントロールできる能力も手伝って、消毒剤の消費も手動でスプレーするのに比較して5分の1程度で済んでいる。

一方でドローンにも限界はあり、小型ロボットがすいすい進入できる小道や区画のような込み入った環境では操作しづらい状況を鑑みて、XAGは農業用無人車のR80を本対応のためにローンチ済みだ。360度ハイスピードの噴霧器「JetSprayer™」を使って消毒剤を散布でき、自動的に障害物をよけながら狭いスペースも横断してくれる。

調査と実証実験を経て、XAGは政府の協力の元、病院、工業団地、学校などウイルスの影響を大きく受けそうなエリアに向けて、消毒のデモンストレーションも実行している。
広州市の幼稚園で実施されたデモでは、門に始まり園庭を通過、ホールに共用スペースと自動運転のルートを正しく辿り、その都度噴射器の方向を切り替えながら、目視では確認できないエリアまで消毒を行った。以前は4,5人の作業員を雇い、数時間かかっていた作業がたったの5分で終了した模様だ。

ドローンやロボットはどこまでコロナウイルスの終息に寄与し、ネクストステップとしてどのようなイノベーションを巻き起こすのか。世界中のテックカンパニーに与える影響についても追っていきたい。

(text: Yuka Shingai)

  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

RECOMMEND あなたへのおすすめ

プロダクト PRODUCT

MONTHLY PICK UP:クリスマスにテクノロジーを

HERO X 編集部

つい先日ハロウィンが終わったと思ったら、街は一気にクリスマスの装いに。今年のクリスマスプレゼントは何にしようかと悩むサンタクロース達に、「HERO X」ならではの視点で、テクノロジー感満載のプレゼント候補をご紹介します。なお、売り切れてしまっている場合や、クリスマスまでに商品が届かない場合もありますので、あしからず。

ただのマフラーじゃない!?
「nendo」とのコラボで生まれたマフラー型マスク


冬の贈り物の定番と言ってもいいマフラー。でも、このマフラーは普通のものとはひと味違います。なんと10層にもなるメッシュフィルターが入った、高性能防塵マスク機能付き。冬の寒さからだけではなく、インフルエンザのウイルスからも、しっかりと大切な人を守ってくれますよ。

ボタンひとつで冷たくも温かくもできる!
体温調節できるリストバンド「Embr Wave」

マフラーに続き、この季節にぴったりのアイテムが、体温のコントロールに着目したウェアラブル端末「Embr Wave」。使用法はいたってシンプル。ブレスレット型のデバイスを手首に巻くだけで、体全体を温めることも、冷やすこともできてしまいます。Kickstarter でのキャンペーンを経て、現在は299ドルで販売中。

ついにキタ!公道OKのちょい乗りモビリティ


アクティブ派の人には、こんなプレゼントはいかがでしょう。「BLAZE SMART EV」は、公道も走れてしまう折り畳み式の“ちょい乗り”軽量電気バイク。公道で走るには免許が必要ですが、公園内などで乗る場合には無免許でも問題なし。お値段も128,000円と、普通のバイクよりもお手頃です。奇妙な形のメガネがもの凄く売れているらしい。

乗り物酔い防止メガネ「SEETROËN」

2019年、意外なヒット商品として注目を集めたのが、フランスの大手自動車メーカー・シトロエンが発売した、掛けただけで乗り物酔いを防止できるメガネ。詳細な原理については記事に任せますが、装着後10分以内に95%の乗り物酔いに効果を発揮するとのこと。あまりに話題になったため、現在、ECサイトなどに偽物も出まわっておりますのでご注意ください。

椅子の概念を変える、
ウェアラブルガジェット「LEX」が登場!

次世代の外骨格型ウェアラブルガジェット「LEX」は、一言で言えば“身に着ける椅子”。格好いいプロダクトを身に着けるだけで、いつでも、どこでもラクラク休憩することが可能に。クラウドファンディングでの資金調達も早々とクリアーした人気商品ですが、唯一欠点があるとすれば、現在amazonで品切れとなっていることでしょうか。

(text: HERO X 編集部)

  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

PICK UP 注目記事

CATEGORY カテゴリー