健康促進もフードロス問題も解決!
注目の食材“グリーンバナナ”

腸内環境を整える=「腸活」に乳酸菌やビフィズス菌の摂取が効果的であるというのはかなり浸透しているが、「レジスタントスターチ」と呼ばれる難消化性のでん粉が腸活に大きく効果ありだ。胃や小腸で吸収されずに大腸まで届き、腸内で善玉菌を活性化、便通の質を高め、腸内を酸性に近づけてくれる。ジャガイモや豆、さつまいもにも含まれるレジスタントスターチだが、含有率が非常に高いのが、黄色く熟する前のグリーンバナナ。スマートスターチ社はこのグリーンバナナを高純度で抽出するとともに、量産化まで実現している。
事のきっかけは中南米のバナナ農園で熟す前にグリーンバナナが大量廃棄されるフードロス問題。フードロスの軽減と健康促進という二つのイノベーションに加えて、今後は海外でプラントを建設することで現地の雇用創出にも期待がかかっている。

記事を読む▶フードロスを減らし、 “腸活”を劇的に変える!? スマートスターチが描く新常識

不妊症から子宮頸がんまで、
子宮内フローラが予見する
女性のヘルスケア

いまや国内カップルの5.5組に一組が悩むと言われている不妊。不妊の原因は様々だが、不妊症解決の糸口として脚光を浴び始めているのがゲノム解析による子宮内フローラの検査。Varinos社は腟や子宮から採取した検体を用いて子宮内の菌の種類や割合を調べる検査を行っている。
現在は検査を導入している病院から送られてきた検体をラボ内で解析し、ドクターにフィードバックを行う。より気軽に検査を受けられる状況を目指すべく、自宅でできる検査キットの開発にも取り組んでいる。さらに子宮内フローラを整えることが不妊だけでなく、早産や子宮頸がん、月経周期の乱れなど女性のヘルスケアの多くを改善、予防できる可能性が高いという。
不妊治療は現状保険適用外のものがほとんどで、まだまだ誰もが気軽にトライできるものではないというのが実情だ。2020年の出生数が統計史上最少となり、少子化が加速する今、これらのテクノロジーがどのように受け入れられていくかにも注視したい。

記事を読む▶不妊治療も子宮頸がんも予防の時代へ 子宮内フローラが教えてくれること