「HERO X」の編集長である杉原行里が、「ぜひ、話を聞いてみたい人物」を直撃。 プロフェッショナルたちの熱い想いと想い描く未来像を引き出します。
テレビゲームの枠に収まらない、本当のeスポーツとは!?犬飼博士がつくりたい未来【後編】
テレビゲームの枠に収まらない、本当のeスポーツとは!?犬飼博士がつくりたい未来【前編】
文化を生む“きっかけ”をデザインする。小橋賢児が「東京2020 NIPPONフェスティバル」に託す想い 後編
枠から飛び出せば本当の自分に出会える!小橋賢児が「東京2020 NIPPONフェスティバル」に託す想い 前編
ポジティブマインドで前進あるのみ!TEAM POSITIVE・鈴木隆太が目指すところ
シーディングポジションのデータから、想像を超えた次のイノベーションへ!「SS01」後編
fuRoとRDSのコラボから生まれたシーティングシミュレータとは? 「SS01」前編
実は、さいたま市はスポーツ先進都市だった!?清水市長を直撃 後編
実は、さいたま市はスポーツ先進都市だった!?清水市長を直撃 前編
圧倒的なリアリティを手に入れた「CYBER WHEEL X」がもたらす未来予想図とは? 後編
圧倒的なリアリティを手に入れた「CYBER WHEEL X」がもたらす未来予想図とは? 前編
画家・山下良平によるHERO Xのキービジュアルが遂にヴェールを脱ぐ!
ALL
ARTICLE
MOVIE
独占取材!車いすレーサー伊藤智也 東京パラで生んだレガシー
HEROQUEST ワクワクする聴く冒険プログラム#19,#20 ダンス編
遂に発表された『bespo』と『MIGRA』。 シーティングポジションの最適化は、新時代へ
レゴブロックで車いす、義足まで?! ネット上で話題のお手製レゴ医療器具
患者も医師も負担軽減!自動採血ロボット登場
HEROQUEST ワクワクする聴く冒険プログラム#92 #93
F1スポンサーの変遷にみる世の中の潮流
ベッドの半分が車いすに!介護の現場で絶賛されるパナソニック エイジフリーの「リショーネPlus」
ムレ、かゆみ、臭いの問題を解決!プールにも入れちゃう新世代ギプス
“日本の車いすを変えた男” 株式会社オーエックスエンジニアリング創業者・石井重行【the innovator】中編
わずか19万円!?手の届く価格帯の筋電義手がイタリアからついに登場
あんな場所から、こんな場所までラクラクと!スイスの大学生が開発した近未来型車いす
既存の車いすに装着するだけ!高速走行を可能にする次世代モビリティ「e-pilot」
パラスポーツをエンターテイメントに変えていく、ワン・トゥー・テンの見つめる未来とは?
来たるべきスポーツビジネスとイノベーションの未来は?「スポーツ テック&ビズ カンファレンス 2019」レポート 前編
熱戦はまだ終わっていない!ブラインドサッカー日本選手権、いよいよ決勝戦!
所有車稼働率わずか1割という衝撃!モビリティで切り込む新しい交通戦略
視力を失ったスケートボーダーが再び宙を舞う!「PROJECT BISHOP」に迫る
義足のスペシャリスト臼井二美男は、なぜ“走る”にこだわるのか【the innovator】前編
監修は、蜷川実花。パラスポーツと未来を突き動かすグラフィックマガジン『GO Journal』創刊!