未来の都市モデルを東京からを合い言葉に都内で開催中のSusHi Tech Tokyoも残すところあと1週間。都内で初めて空飛ぶ車が飛行した様子はニュースサイトを賑わせたが、他にも様々な展示物が並んでいる。東京ベイエリアを会場に開かれているショーケースプログラムでは、近未来2050年の街の様子を体感できる催しが行なわれている。

持続可能な社会を目指し、「自然」と「便利」を融合した東京は果たしてどんな姿になっているのか。屋内の展示ではロボットを始め、我々の生活と関わるようになるであろうテクノロジーを紹介。少し先の未来をのぞき見ることができる。

週末に賑わいを見せていたのがシンボルプロムナード公園を会場に開かれているmiraiサーキット。低速コースと高速コースの2つのコースを設け、最先端のモビリティを展示、ものによっては試乗も可能だ。

レーシングカーの先行開発にも関わるRDSが総力を挙げて作ったボーダレスモビリティ「WUSA」

高速コースにはカッコイイ乗り物がズラリと並ぶ。株式会社RDSが提供している「WUSA」は、同社がF1レーシングカーの先行開発などで身に付けた技術を駆使して開発した小型モビリティで、小型で軽量ながらも高い安定性と快適な走行を実現した。会場ではバイクタイプを体験できるが、この「WUSA」、実は車いすとのジョイントが可能だ。

軽量かつ大容量のリチウムイオン電池を横向きに配置したことで、電動車いすのパワーユニットとしての役割も果たす。後輪駆動の最高速度は35㎞とパワフルなため、介護用品というだけでなく、小型モビリティとしての役割も十分に担える。

このユニークな考え方が評価され、イタリアで開催される世界最高峰のデザインコンペティション「A’ Design Award & Competition 2020-2021」でもシルバー受賞を果たしている。

SusHi Tech Tokyo ショーケースプログラム mirai サーキット
HPはこちら
https://www.sushitechtokyo2024-sc.metro.tokyo.lg.jp/module/booth/228109/211316/

すでに世の中で見かけるようになった車いす型モビリティ「WHILL」をはじめ、Nextway株式会社(セグウェイジャパン)の「Segway PT i2 SE」など、一度は体験してみたいと思っていたあの乗り物に触れることができる。次回のmiraiサーキットは5/25(土)、5/26(日)に開催、試乗には予約が必要なため、気になる人は公式HPをチェックしてほしい。