目次
上海汽車の海外販売が躍進
前年比6割増の3万7500台 欧州で新エネ車好調
上海汽車が海外での自動車販売を加速させています。昨年度通年で39万台を欧州及びアジアなどの新興国で販売しており、特筆すべきなのは欧州での電動車販売によりCO2排出クレジットを獲得し、その取引で4000万ユーロ(約52億円)以上の利益を上げているしたたかさ”でしょう。
記事を読む▶https://mirai.response.jp/article/2021/03/25/1505.html
VWグループ、AIに特化した研究開発施設を開設…
デジタル化や自動運転に対応
VWグループは今年EVの納車台数を倍増する計画を立てて株価が急騰しましたが、デジタル化や自動運転に関する取組みにも力が入っています。こうした自動車業界のトレンドに対する素早い対応力はさすがだと言えます。
記事を読む▶https://mirai.response.jp/article/2021/03/30/1572.html
吉利汽車が新しいプレミアムEVブランド
「ZEEKR」を発表
プレミアムEVに対する世界的な需要は日に日に高まっており、かつ競争も激化しています。プレミアムEVブランドの筆頭であるテスラに加えて、ドイツ三強もEVモデルを続々と市場投入。ジャガーやボルボも完全EV化宣言をしており、更にはNIOやルーシッド・モータースといったEVスタートアップも存在感を高めています。
記事を読む▶https://mirai.response.jp/article/2021/03/30/1567.html
国内二輪4社が交換式バッテリーと
ステーションの技術仕様で合意…
狙いは原付き一種・二種でフリートから街乗りまで
二輪業界においても電動化の動きが加速しています。国内二輪大手4社(ホンダ・川崎・スズキ・ヤマハ)は、交換式バッテリーおよびステーションの技術使用で合意。協調領域を各社で合意し、限られた開発リソースをその他の競争領域に活かす狙いもあるとみられます。
記事を読む▶https://mirai.response.jp/article/2021/03/29/1546.html
ポルシェのEVスポーツ『タイカン』、
初の無線ソフト更新…新機能の後付けも可能に
ポルシェといえば自動車の基本制御機能である「走る・曲がる・止まる」で突出しているという印象がありますが、コネクテッドの波にも素早く対応しています。販売開始されて間もないピュアEVスポーツカーである「タイカン」において、車両制御機能のアップデートやサブスクリプションによって機能追加が可能になると見られます。
記事を読む▶https://mirai.response.jp/article/2021/03/26/1524.html
(TOP画像引用元:mirai.Response)